「第44回全国中学生テニス選手権大会」(8月19、20日団体戦、21~24日個人戦/沖縄県総合運動公園テニスコート)の大会最終日は、男女個人戦のシングルス決勝、ダブルス決勝が行われた。 男子シングルスは、第1シードの三井駿介(清水町立清水)…

「第44回全国中学生テニス選手権大会」(8月19、20日団体戦、21~24日個人戦/沖縄県総合運動公園テニスコート)の大会最終日は、男女個人戦のシングルス決勝、ダブルス決勝が行われた。

 男子シングルスは、第1シードの三井駿介(清水町立清水)が金田拓渡(鎌ケ谷市立第四)を6-1、6-2で下し初優勝。男子ダブルスは、小澤夏輝/中基(小平市立小平第二)が小林良徳/松尾滉哉(土浦市立土浦第二)を4-6、6-4、[10-8]で破り、日本一に輝いた。◇   ◇   ◇

 9時30分から10番コートで行われた三井と金田の一戦は、序盤から試合が動く。「試合前から"全国での経験はこちらが上"と考えていた。自分から1ゲーム目、2ゲーム目を先に取れば、相手の動きも硬くなると思っていた」と三井。その言葉通り、試合は進んだ。

(写真)試合前の金田(左)と三井

 最初にリターンゲームを選んだ三井は、第1ゲームのブレークを皮切りに4ゲームを連取。大会を通じて粘り強いプレーを見せた金田でさえ、「相手のボールに追いつけず、戦いながらすごいと思った」。第1セットを三井が6-1で先取する。

 第2セットに入っても三井の勢いは止まらない。今大会好調のサービスで相手を崩し、「(金田に)頑張る気力を与えないようにした」。ラリー戦も的を絞らせず、時折サーブ&ボレーやドロップショットを織り交ぜてポイントを積み重ねた。

(写真)決勝はサービスゲームをすべてキープした三井

 第2セットは第1ゲームから3ゲームを連続で奪い、ゲームカウントを4-1、5-2と進めると、最後は第8ゲームのリターンゲームを奪って試合を決めた。三井は優勝が決まった瞬間に雄叫びを上げ、感情を爆発させた。

 全国タイトルは昨年5月の全国選抜ジュニア(14歳以下)以来となる三井。「久しぶりだったので、うれしい気持ちが大きい」と素直に喜んだ。昨年の全中はベスト4止まりだが、この一年間で身長も10cm以上伸び、課題だったサービスは「打ちおろす感覚で打てるようになったし、フリーポイントも多くなった」と自信を深める。

 将来はプロ転向も視野に入れており、今後のテニス人生を決める上で大切なタイトル獲得に安堵感も大きい。「全中は中学の3年間でしか獲れないタイトル。(今年は)絶対に獲りたかったし、それができてよかった」と、自然と笑みがこぼれた。

(写真)惜しくも優勝に手が届かなかった金田

 金田は三井に経験の差を見せつけられることになったが、準優勝は満足できる結果だった。2回戦から脇坂留衣(和泉市立富秋)、中基(小平市立小平第二)、下村亮太朗(横浜市立市ケ尾)とシード勢を連破。

「これまで勝てないと思っていた選手たちに勝ち、すごい自信になった」と充実した表情を浮かべる。今後はより強い気持ちを持って、闘志あふれるプレーでさらなる高みを目指す。

 男子ダブルスを制したのは、小澤/中の小平第二ペアだった。松尾/小林に第1セットを4-6で奪われ、続く第2セットも拮抗状態が続く。

 転機は第9ゲーム。苦しみながらもサービスキープをしたことで、流れが一気に小平第二ペアに傾いた。続くリターンゲームを取って第2セットを奪い返すと、最終セットのスーパータイブレーク(10ポイント先取)は果敢な攻めで9-4とリード。そこから4ポイントを連取されたが、最後は優勝への強い気持ちで押し切った。

(写真)小平市立小平第二の男子では初のダブルス制覇となった中(左)/小澤

 団体戦準決勝のシングルスに敗れて悔し涙を流した小澤は「パートナーにも恵まれ、結果が出せて素直にうれしい」と語り、中は「(小澤は)このダブルスにかける思いが強かったと思うし、自分の気持ちも押してくれたから勝つことができた」と、お互いの存在に感謝した。

(写真)得意のラリー戦を制することができなかった松尾(左)/小林

 単複の決勝を終え、今年の全国中学生テニス選手権大会の日程はすべて終了。来年の全中は、広島県で行われる。(Tennis Magazine/編集部◎中野恵太)

※トップ写真は、全中の男子シングルスを優勝した三井駿介(清水町立清水)