コパ・アメリカ2024グループB第2節のベネズエラ代表vsメキシコ代表が26日に行われ、ベネズエラが1-0で勝利した。 開幕節は強豪エクアドル代表に勝利し、順調なスタートを切ったベネズエラ。システムはサロモン・ロンドンとエドゥアルド・ベッ…

コパ・アメリカ2024グループB第2節のベネズエラ代表vsメキシコ代表が26日に行われ、ベネズエラが1-0で勝利した。

開幕節は強豪エクアドル代表に勝利し、順調なスタートを切ったベネズエラ。システムはサロモン・ロンドンとエドゥアルド・ベッロが2トップを組む[4-4-2]の布陣を敷いている。

一方、こちらもジャマイカ代表に勝利して、白星スタートとなったメキシコ。その試合から引き続き、サンティアゴ・ヒメネスがトップを務める[4-3-3]のシステムを採用している。

初戦勝利したチーム同士の試合は、立ち上がりからテンションの高い展開に。両チームとも縦に速い攻撃を仕掛け、緊迫した展開が続く。10分にはメキシコのクロスをGKロモがクリアすると、キニョネスがこぼれ球に詰めたが惜しくも間に合わなかった。

一方のベネズエラも、14分にソテルドがボックス手前からコントロールシュートを放つが枠上へ。19分にはロングボールに抜け出したメキシコのヒメネスが1vs1の状況になるも、GKロモが素晴らしい飛び出しでピンチを防いだ。

徐々にメキシコが押し込む展開となるが、ベネズエラも集中した守備で対応。カウンターの隙を伺うが、こちらもメキシコの高いインテンシティによって中々敵陣までボールを運べない。

それでも、34分にはロングボールに抜け出したロンドンが左足でボレーシュートを放つが、ポスト直撃。激しいプレーによって徐々に荒れ模様となった前半は、両者チャンスを作りながらもゴールレスで終わった。

後半、左サイドから切り込んでソテルドが強烈なシュートを打つなど、先にチャンスを作ったのはベネズエラ。53分にはソテルドのパスをボックス手前で受けたロンドンが狙いすましたシュートを放ったが、惜しくも枠外へ外れた。

ベネズエラの時間帯が続くと55分、右サイドからボックス内へ切り込んだアランブルがキニョネスとの接触で倒され、PKを獲得。これをロンドンが確実に決めて、大きな先制点を記録した。

追いつきたいメキシコは69分、キニョネスのクロスに途中交代のマルティネスが飛び込むが惜しくも合わせられず。77分には左サイドの攻撃からゴールを狙うも、大きく枠から外れた。

前がかりになるメキシコに対して、粘り強い守備からのカウンターを狙うベネズエラ。83分にはメキシコが波状攻撃を見せたが、ベネズエラ守備陣が体を張った守備でブロックした。

しかしこの際、ベネズエラのミゲル・ナバーロにハンドがあったとして、VARの結果PK判定に。メキシコにとって同点に追いつくチャンスだったが、ピネダのシュートはGKロモにセーブされ、絶好の機会を逃した。

その後も最後まで同点を目指しゴールに迫り続けたメキシコだが、得点は生まれないままタイムアップ。グループ2連勝のベネズエラが決勝トーナメント進出を決めた一方で、メキシコは最終節のエクアドル代表戦にグループ突破の望みを託すこととなった。

ベネズエラ代表 1-0 メキシコ代表

【ベネズエラ】

サロモン・ロンドン(後12)【PK】