【MLB】ホワイトソックス3-4ドジャース(6月25日・日本時間26日/シカゴ)  ドジャースの大谷翔平投手がホワイトソックス戦に「1番・DH」で先発出場。第1打席で2試合ぶりとなる24号先制アーチを放った。“確信歩き”が定番となっている大…

【MLB】ホワイトソックス3-4ドジャース(6月25日・日本時間26日/シカゴ)

 ドジャースの大谷翔平投手がホワイトソックス戦に「1番・DH」で先発出場。第1打席で2試合ぶりとなる24号先制アーチを放った。“確信歩き”が定番となっている大谷のホームランシーンとは異なり、会心とは言い難い当たりに確信が持てなかったのか…バットを持ったままなど“大谷らしからぬ”珍しい場面が続々。そんな様子に「好感度あがる」「こういうとこがまた惹かれるw」といった声が続出した。

【映像】「らしくない」ところがまた素敵な大谷翔平

 大谷は第1打席、ホワイトソックス先発フレクセンに4球でカウント2-2と追い込まれたが、5球目のカーブにバットを合わせた。大谷の代名詞と言える“打った瞬間にそれとわかる当たり”ではなかったが、大きな打球が右中間方向に上がる。一塁ベースへにゆっくりと走っていた大谷も確信が持てなかったのだろう。打球の行方を目で追うことに集中しすぎたようで、手にバットを持ったままだった。

 フェンスギリギリの打球は、相手ライトがジャンプしてグラブに当てたもののキャッチまではならず、ギリギリスタンドイン。これを確認した大谷は、ようやくバットを手放して二塁へ。しかし、二塁へ向かう最中にベンチからベースの踏み忘れを指摘されたのか、一塁に戻り踏み直すという珍しいシーンが見られた。

 これまでファンを虜にしてきた“確信歩き”とは真逆の、バットを持ったまま走った上に一塁ベースを踏み直しに戻るという珍事に、日本のSNS上では「こういうとこがまた惹かれるw」「ずるいなぁ笑 こんなところも好感度高いですよね笑」「お茶目さも可愛いよね~」など好感度が上がったという声が多く見られた。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)