4月の川崎記念で長らく夢見ていたGI級競走制覇を成し遂げた、我が出資馬のライトウォーリア。再び大興奮の走りを見せてくれるのか――。帝王賞が近づくにつれて心の高鳴りが激しさを増すばかりだ。 始まりは、スペクトロライトだった。2010年生ま…

 4月の川崎記念で長らく夢見ていたGI級競走制覇を成し遂げた、我が出資馬のライトウォーリア。再び大興奮の走りを見せてくれるのか――。帝王賞が近づくにつれて心の高鳴りが激しさを増すばかりだ。

 始まりは、スペクトロライトだった。2010年生まれの、父ディープインパクト、母バランセラの牝馬。少々、値段は高かったが、オークスを夢見て出資に踏み切った。

 ところが、いざ走らせてみれば、適性は芝よりもダート。それでも2勝しか挙げられず、終生、大舞台には縁がなかった。もっとも、その良血が買われて繁殖入りには成功。初年度はマジェスティックウォリアーと交配され、母に引き続きキャロットクラブで募集された。スレンダーだった母とは打って変わって筋肉隆々の体つき。凄いダート馬になるのではと再び、大きな期待を抱いて出資に踏み切った。

 しかし、凄いダート馬への道のりは遠かった。JRAでオープンクラスまではこぎつけたが、そこからが茨の道。連戦連敗。心機一転とするべく南関東へ移籍となった。

 すると、2戦目で、そして3戦目でも重賞をV。ライトウォーリアに輝きが戻ってきた。内田勝義厩舎の敏腕か、おくての血が騒いだのか。

 しかし喜びも束の間。すぐさま勝てない日々がやってきた。

 名手、吉原寛人騎手とコンビを組んでも勝てない。やはり、ここまでかと諦めかけたところ、24年初戦の報知オールスターCでライトウォーリアらしい見事な逃げ粘りを披露。返す刀で臨んだ川崎記念でも鞍上の絶妙な手綱さばきで後続を封じ込んだ。

 これぞ名血の完全開花。このたびの戦い、帝王賞でも再び絶好調で出走できそうなのは何よりだ。ただし、ここ2戦は外枠からスムーズに運べた恩恵があった。今回は生憎の内目の2番枠。心の中では引き続き大本命馬だが、道中で競られてしまう展開ではやはり厳しいか。

 一方、川崎記念で終始、馬群の中で苦しい戦いを強いられたセラフィックコールはまずまずの枠を引き当てた。体調も上向き。得意の右回りで一変も十分だ。海外帰りのメイショウハリオとウィルソンテソーロでは、後者のほうが調整過程が順調に映る。ただし、前者は当レース連覇中。その底力はやはり侮れない。

 もう一度、嬉し涙となるのか、それとも悔し涙となるのか。いずれにせよ、大井のイルミネーションの中、ライトウォーリアが疾走するシーンは一生、忘れないものとなるに違いない。