豪快な一発で先制点をもたらした大谷。着実に調子を上げている(C)Getty Images 日本人スターの勢いが止まらない。 現地時間6月20日(日本時間21日)、ドジャースの大谷翔平は、敵地クアーズ・フィールドで行なわれたロッキーズ…

豪快な一発で先制点をもたらした大谷。着実に調子を上げている(C)Getty Images

 日本人スターの勢いが止まらない。

 現地時間6月20日(日本時間21日)、ドジャースの大谷翔平は、敵地クアーズ・フィールドで行なわれたロッキーズとの4連戦ラストに「1番・指名打者」としてスタメン出場し、ナ・リーグ単独トップの21号ソロを放つなど、3打数1安打1打点、2四球と活躍。5-3のチーム勝利に貢献し、打率は.318、OPSは1.006に上昇している。

【動画】センターへ見事な放物線を描く!大谷翔平が21号本塁打を放つシーン

 豪快な一発が飛び出したのは、初回先頭の第1打席だ。ロッキーズの先発左腕タイ・ブラックと対峙すると、カウント2-1から4球目、真ん中に甘く入った89.1マイル(約143.4キロ)のシンカーを強振。これが打球速度101.5マイル(約163.3キロ)、飛距離427フィート(約130.2メートル)を計測する中堅への先頭打者アーチとなった。

 いきなり飛び出したスーパースターの確信弾には、SNS上からも反響の声が続々。なかでもドジャース専門メディア『Dodgers Digest』に寄稿しているブルース・クンツ記者は、球団公式が公開したホームラン映像を引用した上で、「リードオフマンとしてのショウヘイは、別格の存在だ」と称賛のコメントを寄せている。

 また、MLB公式サイトのドジャース番フアン・トリビオ記者は、「オオタニはリードオフ・ヒッターの仕事を気に入っているようだ」と反応。さらに米放送局『FOX Sports』のアナリストを務め、稀代の大谷マニアとして知られるベン・バーランダー氏も、「オオタニは史上最高のリードオフヒッターだ」と賛辞を惜しまなかった。

 直近10試合で6本塁打と量産体制に入っている大谷。現地時間21日(日本時間22日)からは本拠地に戻り、古巣エンゼルスとの2連戦を行なう予定だ。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

【関連記事】1番抜擢で覚醒!? ベッツ離脱後に打率4割超え&OPS1.283の大谷翔平に“穴埋め成功”の声「オオタニより良い選択肢はない」

【関連記事】大谷翔平は「40-40」も射程内! 最新のMVP模擬投票でナ・リーグ1位に輝く「MVPは彼のものになるかもしれない」MLB公式絶賛

【関連記事】忘れられない1年前の大爆発、米専門局が選ぶ「最高の1か月」はやはり二刀流が演じた大暴れ