スケートボードの国内統括団体「ワールドスケートジャパン(WSJ)」は19日までに、5月のパリ五輪予選シリーズ上海大会に出場した20歳未満の日本の4選手(男女各2人)が現地で飲酒し、代表選手規程の違反行為として厳重注意などの処分を行ったことを…

スケートボードの国内統括団体「ワールドスケートジャパン(WSJ)」は19日までに、5月のパリ五輪予選シリーズ上海大会に出場した20歳未満の日本の4選手(男女各2人)が現地で飲酒し、代表選手規程の違反行為として厳重注意などの処分を行ったことを発表した。選手名は公表していない。

2人は「口頭での厳重注意」、1人は「口頭での注意」、1人は「不問」とした。スポンサースタッフから「中国では18歳以上は飲酒が出来る」と勧められたという。当初飲酒する意図はなく初めての違反行為であることなどを総合的に考慮し、今回の処分に至った。日本代表の西川隆監督は戒告処分。

WSJは取材に応じ「少年法や個人情報保護の観点によって、発表した以外のことは公表しません。再発防止に万全を期して参ります」と話すにとどめた。

パリ五輪の代表選手は、20日開幕のブダペスト大会の結果を受けて決まる。