7月26日に開幕する「第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)バスケットボール競技」に出場する男子日本代表。世界トップ…

 7月26日に開幕する「第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)バスケットボール競技」に出場する男子日本代表。世界トップクラスの強豪との対戦へ向けて、トム・ホーバスヘッドコーチはどのようなメンバーを選ぶのか。バスケットボールキングでは、日本代表を継続的に取材するライター陣に依頼し、本大会出場メンバー12名を予想してもらった。今回紹介するのは、スポーツライター大島和人氏の予想メンバーだ。

《大島和人氏が予想するロスター12名》

PG:富樫勇樹、河村勇輝、テーブス海

SG/SF:富永啓生、比江島慎、馬場雄大、吉井裕鷹、原修太

PF/C:ジョシュ・ホーキンソン、八村塁、渡邊雄太、川真田紘也

■ 3人目のポイントガードは?


 “ダブルユウキ”はアクシデントがない限り当確だ。

 富樫はこれまでチームのキャプテンを任されていて、日本代表に来ると千葉ジェッツでのプレーとはまったく違う「渋いコントロール」を見せてくれる。河村は「FIBA 🏀ワールドカップ2023」フィンランド戦の活躍(25得点9アシスト)が記憶に新しい。攻め気を出したときの彼の恐ろしさが、日本だけでなく世界に伝わった試合だった。

 2023年のワールドカップはシューティングガードを本職とする西田優大が「第3ポイントガード」の役割も担っていたが、今回はテーブスを推したい。サイズやアスリート性は“ダブルユウキ”にないもの。どちらかといえば速攻を強みとするタイプだが、アルバルク東京に移籍した2023-24シーズンはハーフコートオフェンスにも成長を見せている。三遠ネオフェニックスの中地区制覇に貢献した佐々木隆成、広島ドラゴンフライズのB1初優勝に貢献した中村拓人も代表で見たいが、ホーバスジャパンへの「適応」という意味で時間的に厳しいか。

■ 格上相手に戦えるファイター


 まず富永、比江島、馬場の3名は「当確」だろう。

 富永のシュートが当たることは、日本が世界の強豪相手に勝利し、目標の「ベスト8入り」を果たす前提の一つ。彼がNBA入りを実現するためにも、ドイツやフランスから20点、30点といった得点の量産をしてアピールすることが近道でもある。

 比江島のクリエイト能力、インサイドへのドライブは唯一無二。しかも2023-24シーズンのB1では「ベスト3ポイント成功率賞」に輝いている。攻撃的なウイングとして不可欠だろう。馬場雄大のアスリート能力、チームを勢いづけるアグレッシブな攻守も当然ながらチームの大切な強みだ。

「格上」との対戦しかない五輪を想定して、残る2人(吉井、原)はディフェンス重視の選考にした。世界レベルの選手と対峙して当たり負けない、振り切られない人材は貴重だ。

■ チームリーダーの起用法は?


 ホーキンソン以外にも能力の高い帰化選手はいるが、チームへの適応を考えると他の選択肢は思い浮かばない。速攻についていく走力、ホーバスHCが「ジャパニーズヨキッチ」と絶賛した配球力、3ポイントも含めた得点力に加えて、ワールドカップではリムプロテクションなどインサイドディフェンスが素晴らしかった。

 八村は疑いなく日本のベストプレーヤー。NBAを5シーズン経験して、2019年のワールドカップや2021年の東京オリンピックとはまた違うレベルに到達しているはずだ。「楽しみ」という感情しか浮かばない。

 渡邊は攻守のオールラウンダーで、大切なチームリーダー。3番(スモールフォワード)の適性を持つ選手だから「3ビッグ」的な起用も悪くない。ただし、日本のチーム構成的には2023年のワールドカップに引き続いてパワーフォワード起用がメインか。

 出場時間は多くないだろうが、ファウルトラブルや日々の練習に備える意味でインサイドの「4人目」も必要だ。タフなコンタクトやディフェンス、ムードメーカーの役割に期待して川真田をチョイスした。

文=大島和人