女子ゴルフの畑岡奈紗が15日、自身のSNSを更新。8日に行われた米ツアー「ショップライトLPGAクラシック」で失格処分になったことを受けて意見書を投稿した。 「ShopRite LPGA Classic で失格となった件について」と題し、英…

女子ゴルフの畑岡奈紗が15日、自身のSNSを更新。8日に行われた米ツアー「ショップライトLPGAクラシック」で失格処分になったことを受けて意見書を投稿した。

「ShopRite LPGA Classic で失格となった件について」と題し、英語と日本語で2枚の写真をアップ。提案と提言をした。
畑岡は「今回、ボールを捜索するのに3分を超えていたことが発覚し、2日目の朝に失格を通達されました。3分を超えた認識は全くありませんでしたが、放送用の映像で3分を超過していることが判明したと聞かされました。」と説明し「良い結果を期待していただいたファンや関係者の皆様には大変申し訳なく思っております。」と謝罪した。
そしてまず「①ルールの曖味さについて」と題し、『規則上、「ボールを捜し始めてから3分以内」に見つけることができなければ、紛失したとみなされるとなっていますが、時間計測を開始するタイミング、誰がどのように計測するのか(誰が計測した時間を採用するのか)などは明確ではありません。』と述べ、ルールの明確化を求めた。

次に「②違反の指摘と処分のタイミングについて」と題し、「今回、違反の意図は全くない中で、外部からの指摘により映像での検証がスコア提出後に行われ、既に正しい場所からプレーしなおすことが不可能なタイミングで違反が指摘されたことは極めて残念で、大変悔しい思いでいっぱいです。」と悔しさを露わにし、「意図的でなく、是正可能な違反行為については、適宜のタイミングで違反の事実が知らされるべきですし、これがルールズやツアーサイドから指摘されないままにスコアが提出されたのであれば、その後に外部からの指摘を受けて処分を下すことは避けるべきではないでしょうか。また、今回のように選手自身も同伴競技者も何ら違反を認識していないようなケースで、第三者からの指摘を受けて違反行為の検証がなされたことも、残念に思っています。恣意的なルールの適用がなされないようにするためにも、選手や同伴競技者の声が重視されるような仕組みを作ってほしいと考えます。」と語った。

続けて「③映像による検証について」と題し、「映像による検証を行うのであれば、あらゆるケースで実施できるよう環境を整えるべきですし、それができないのあれば、基本的には映像による検証は行わず、選手、同伴競技者、ルールズの間で解決していくべきであると考えます。」と検証方法の改善を求めた。

最後に「一緒になって必死で私のボールを探してくれた皆さまに心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。」と感謝を述べ、投稿を締めくくった。

この投稿に応援や賛同のコメントが寄せられている。