ロッテは14日、元日本サッカー協会会長で日本トップリーグ連携機構代表理事会長の川淵三郎氏(87)が今月28日のオリックス戦(ZOZOマリン)で始球式を務めると発表した。捕手にはバスケットボール男子のBリーグの島田慎二チェアマン、審判は株式会…

ロッテは14日、元日本サッカー協会会長で日本トップリーグ連携機構代表理事会長の川淵三郎氏(87)が今月28日のオリックス戦(ZOZOマリン)で始球式を務めると発表した。

捕手にはバスケットボール男子のBリーグの島田慎二チェアマン、審判は株式会社スズケン建築工房櫓代表取締役社長の鈴木健二さん、バッターは一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン理事長でロッテ球団の玉塚元一取締役オーナー代行が務める。

川淵氏は「中学校時代は野球少年でした。でも硬球を投げたことは一度もありません。始球式は初めての経験で、18メートル投げられるかどうか心配です。前もってしっかり練習しないと!」とコメントを寄せた。