石川(写真)や髙橋の「アタックの引き出し」などの個の力がチームを一段上に押し上げている(C)Getty Images  男子バレーボールの「ネーションズリーグ(VNL)」を戦う日本代表は6月8日のスロベニア戦をもって予…

 

石川(写真)や髙橋の「アタックの引き出し」などの個の力がチームを一段上に押し上げている(C)Getty Images

 

 男子バレーボールの「ネーションズリーグ(VNL)」を戦う日本代表は6月8日のスロベニア戦をもって予選ラウンド第2週までを戦い終えた。日本の福岡で開催され、なおかつパリ五輪を前にした最後の国内でのゲームとあって、会場は連日満員。そのなかでもファンの熱気を押し上げたのは、キャプテン石川祐希とエース髙橋藍の存在だった。

【動画】異例のリベロ同時期用! 日本がポーランド戦で見せた奇策シーン

 

「パリオリンピックの出場権を獲得しているため、今回のVNLでの争いを避けることができます。そのおかげで石川祐希、髙橋藍を休養させられる。2人は別メニューで調整したのち、福岡大会から参加します」 

 今年5月7日の記者会見で日本代表のフィリップ・ブラン監督はそう明言した。エース対角を張る2人が不在。仮に日本がまだパリ五輪出場を決めていなければ、こうはならなかっただろう。

 もっとも、それ自体は日本にとって好材料以外の何物でもなかった。というのも、石川と髙橋は4月いっぱいまでクラブシーズンを過ごし、ハードな戦いを終えたばかりとあってコンディション調整は必須。帰国してすぐに代表に合流するのではなく、ブラン監督の言うとおり“休養”を設けることでパリ五輪への準備として万全を期したというわけだ。

 そうして2人の初陣となった福岡大会の初戦ではイランを相手に、そろってチーム最多14得点をマーク。石川はセットが進むにつれ調子を上げ、最終第3セットは連続でバックアタックを炸裂。また髙橋も安定感抜群のサーブレシーブで攻撃の起点になった。

 イラン戦を終えてセッターの関田誠大は「やはり存在感がありますし、2人の攻撃力は武器になる」と感嘆。ブラン監督も「2人が戻ってきて、みんなが喜んでいます。まだ試合のリズムはつかみきれていないと思いますが、それぞれが自身の特徴を体現してくれた」と評価した。

 石川自身は予選ラウンド第1週をったメンバーについて「頼もしく映りました」と語ったが、それでもチームにとって両エースは格別。それは戦いぶりにも表れ、福岡大会のポーランド戦で石川や髙橋ら主力を控えに回した日本は完敗。五輪のメンバー選考も鑑み、これまで出場機会の少なかった面々で戦ったわけだが、そこで見られた違いを伊藤健士コーチは試合後、このように語った。

「ポーランドのような強豪チームは、相手にサーブレシーブの悪い選手が一人でもいると徹底して狙ってきます。石川と藍、それにリベロがいれば、しっかりとパスを返して攻撃を展開できるのですが、その点がチーム力の差として出た気がします。

 また、アタックの引き出しが2人とポーランド戦のメンバーの差と言えるでしょう。例えば、リバウンドをとることで立て直して得点につなげるのが今の日本の強みですが、今日は全然それが見られませんでした。チームとしての“色”がまるで違ってきますね」

 アタック一つにしてもシチュエーションに応じて即座に判断し、決定機へとつなげること。「海外選手のブロックを普段からイタリアで味わっている石川と髙橋はその経験が生きる。逆に甲斐優斗などはまだまだ伸ばす必要があるのではないかと思いました」とは伊藤コーチの目に映った姿だ。

 結果的に福岡大会であげた3勝は石川と髙橋が入った試合であり、これまで磨いてきた戦い方を再認識するものとなった。一方で最後のスロベニア戦では石川が「今日は仲間に助けられた」と本来のパフォーマンスには及ばず。石川と髙橋の両エースは頼もしいかぎりだが、その2人だけで勝てるわけではないことも明確だった。

「ここで課題を発見できたのが大きな収穫」と石川。ネーションズリーグは予選ラウンド第3週にファイナルラウンドと続き、パリオリンピックもいよいよ迫っている。やるべきことは、まだまだある。

 

[文:坂口功将]

 

【関連記事】「日本は貧弱だった」世界1位に批判も起きた日本の“主力温存” 圧勝のポーランド紙も注目「守備に問題」【ネーションズリーグ】

【関連記事】「大黒柱2枚がいない中で…」男子バレーの好発進に反響続々!石川祐希・高橋藍不在も東京五輪銅のアルゼンチンに逆転勝ち「この結果は素晴らしすぎる」

【関連記事】“チーム最年少の20歳”甲斐優斗がアルゼンチン撃破に貢献! 17得点を挙げる活躍に海外メディアも賛辞【男子バレー】