オーストラリア選手権第2戦フォレストラリー(グラベル)が5月17日〜19日、西オーストラリア州において2ヒート制で開催され、トヨタ・ガズーレシング・オーストラリア(TGRA)から参戦するオーストラリア王者のハリー・ベイツ(トヨタGRヤリス・…

オーストラリア選手権第2戦フォレストラリー(グラベル)が5月17日〜19日、西オーストラリア州において2ヒート制で開催され、トヨタ・ガズーレシング・オーストラリア(TGRA)から参戦するオーストラリア王者のハリー・ベイツ(トヨタGRヤリス・ラリー2)が、サスペンションダメージから挽回を見せて勝利を飾った。ラリーはヒート1単独で得たポイントと、ヒート2単独で得たポイントを合算して順位づけをするシステムが採られている。

ベテランコ・ドライバーのコーラル・テイラーと参戦するハリー・ベイツは、ヒート1のオープニングステージで路面の穴にヒットしてダメージを負い、後退を喫した。しかし、父でありオーストラリア選手権4冠王者のニール・ベイツが率いるTGRAの懸命なサポートを得て、土曜日のヒート1で4位にまで挽回。日曜日のヒート2は、首位に立っていたスコット・ペダーのマシンがピストン破損のトラブルに見舞われたことで、ハリー・ベイツが優勝することとなった。





この週末はハリー・ベイツが選手権リードを広げたほか、トヨタGRヤリス・AP4で参戦する弟のルイス・ベイツも、ヒート2で2位に入ったほか、最終のパワーステージを制して貴重なポイントを獲得した。

波乱の週末を過ごしたハリー・ベイツは「今回は、まさにチームの努力が結実した」とコメント。
「開幕ステージで自分がミスした後、チームは必死の努力でいいマシンに直してくれた。おかげで自分も、ベストタイムを連発できた。ラリーは予測できないもので、日曜日も波乱の展開となったが、自分たちは週末を通しての勝利を手にすることができた」





弟のルイスも「パワーステージを勝ててとてもうれしい。今回のラリーで、自分たちが一番重視していたことだったからね」と喜びをみせた。
「この週末、ラリーが進むにつれてトリッキーなボールベアリングロードでの自信が高まった。それが、このリザルトにつながった」





ふたりの父親でもあるニール・ベイツは「タフな週末だったが、挽回して最終的にラリーに勝って終えられたのだから、満足しなくてはならないね」とコメントを寄せた。

今季全6戦で構成されるオーストラリア選手権、次の第3戦「ラリーオブクイーンズランド」は6月28日〜30日に開催される。

ARCフォレストラリー ポイント獲得表
1 H.ベイツ(トヨタGRヤリス・ラリー2) 81(31+50)
2 E.マグワイア(シュコダ・ファビアR5) 71(40+31)
3 A.ルロ(ヒョンデi20Nラリー2) 70(35+35)
4 S.ペダー(シュコダ・ファビアR5) 70(50+20)
5 L.ベイツ(トヨタGRヤリスAP4) 66(26+40)
*カッコ内はヒート1+ヒート2のポイント