昨年は恐怖の8番打者として存在感を示した(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext  阪神がミスミス敗れ、首位陥落となった。 5月14日に行われた中日戦(豊橋)、阪神は昨年の最優秀防御率投手、村上頌樹を立て…

 

昨年は恐怖の8番打者として存在感を示した(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext

 

 阪神がミスミス敗れ、首位陥落となった。

 5月14日に行われた中日戦(豊橋)、阪神は昨年の最優秀防御率投手、村上頌樹を立てながら、失策が響いて2-4と敗れた。巨人が勝ったため、首位陥落となった。

【動画】これが甲子園の熱狂だ! 木浪のサヨナラタイムリーをチェック

 

 敗因につながったのは8回に出た佐藤輝明のエラーだった。2-1と1点リードで迎えた8回無死二塁、田中が犠打を試みた打球は捕手・坂本誠志郎の前へ、坂本が捕球し、三塁へ送球。しかし、ここで佐藤がまさかのグラブからボールを落とす痛恨の失策で無死一、三塁にピンチが拡大。この回、カリステに同点打を献上、さらに石川昂弥に勝ち越し打を浴び、逆転を許すことに。

 この試合、佐藤はマルチ安打を放ち、打撃では存在感を示すも、投手の足を引っ張るプレーとあって、試合後、岡田彰布監督は今季初となる2軍落ちを決断した。

 一方、自慢の投手力を押し出すべく「守り勝つ野球」を掲げる、岡田阪神において心配ごとといえば、この時点でのエラー激増ぶりにもある。

 ここまででチームの失策数はリーグワーストとなる「24」を記録。昨年もリーグワーストの失策数と、土のグラウンドを本拠地とする中、エラーが増えるのは仕方がない側面もありながら、この試合のように好投する投手の足を引っ張るエラーはいただけないところ。

 2軍落ちした佐藤は三塁手部門でここまでリーグワーストとなる「6」失策を記録、けん制死や送球エラーなど、集中力に欠いたプレーも目立つとあって、打撃面以外でも鍛え直す必要がありそうだ。

 そしてチームでは昨年のゴールデン・グラブ獲得選手、遊撃の木浪聖也もこの試合で7回二死無走者の場面、宇佐見真吾の遊撃への打球をファンブルし、出塁を許す。その後、代走の尾田剛樹がけん制死となり、失点を許すことはなかったが、これで木浪の失策は「6」となり、遊撃部門のリーグワーストとなっている。今季は1試合2失策などが注目された試合もあった。木浪の失策数は昨年トータルで「10」だったことからも、いかにハイペースに失策数が増えているかが、わかる。昨年は「恐怖の8番打者」として、勝負強い打撃でも日本一の立役者となったが、ここまで打率も.219と湿りがちとなっている。

 この試合では失点を許した8回、先頭の岡林勇希の打球に対して、右翼を守る森下翔太が目測を誤り、二塁打とするシーンもあった。

 先発の村上は7日の広島戦(甲子園)でも中野拓夢の2失策が響いて黒星を喫していた。岡田監督も危惧するように、守備のエラーが投手のリズムにも影響を与えるとあって、早急に対策が求められている。

 

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

 

【関連記事】【阪神】貯金5で首位キープも…早くもスタメン落ち サトテルへの視線が厳しさを増す「理由」

【関連記事】【阪神】岡田監督も厳しい表情 佐藤輝明再びの「集中力を欠いたプレー」が注目を浴びる理由

【関連記事】【阪神】し烈なレギュラー争いが勃発か 木浪スタメン落ちで注目される「意地を示す男」とは