阿部監督は工夫を凝らして得点に結びつけようとしているが、ここ数試合は思うような結果が出ていない(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext  巨人は4月20日の広島戦で2-6で敗戦。広島の安打数(9安打)を上…

 

阿部監督は工夫を凝らして得点に結びつけようとしているが、ここ数試合は思うような結果が出ていない(C)KentaHARADA/CoCoKARAnext

 

 巨人は4月20日の広島戦で2-6で敗戦。広島の安打数(9安打)を上回る12安打を放ったものの再三のチャンスをものにできなかった。1回に1死一、二塁。4回に2死一、二塁。5回に2死満塁と、得点圏にランナーを進めるシチュエーションは少なくなかったがいずれも凡退。

【動画】頼もしすぎる女房役!捕手・小林が阪神戦で先制タイムリーを打ったシーン

 

 ようやく7回に3安打を放って1点をもぎ取り、広島先発の森下暢仁をマウンドから降ろす。その後、2番手・塹江敦哉の四球によって1死満塁の大チャンスを作るが、長野久義が打った内野ゴロの間による1点のみ。結局はこの回の2点しか得点をあげられずにゲームセットした。

 チャンスにもう1本でなかったことに加え、走塁面でも見直したいシーンがあった。3回に2死ランナー無しからヒットで出塁したオコエ瑠偉は、次の打者の坂本勇人のライト前ヒットで三塁を目指したが、ライトの野間峻祥の好返球によってタッチアウト。もし二塁で留まっておけば2死一、二塁で主砲・岡本和真に回せただけに、もったいない判断ミスだった。

 20日の試合では拙攻が目立ったが、この試合に限らず最近の巨人は打線がチャンスをものにできていない。最近5試合では計4点しか取れていない。また、チームの得点圏打率は.195と、両リーグで唯一の1割台。得点圏における弱さは数字からでもよくわかる。

 規定打席に関係なく巨人の野手の得点圏打率のトップ5を見ると、松原聖弥(.667)、岡本和真(.438)、梶谷隆幸(.333)、門脇誠(.273)・萩尾匡也(.273)という並び。松原と梶谷は1軍におらず、門脇や萩尾はスタメンとして出場しているが、それでも.273では頼もしいとは言い難い。

 やはり.438と高い得点圏打率をマークしている岡本のバットに、どの程度点が取れるのかがかかっている。岡本の前にいかにチャンスを作れるかが重要になってきそうだ。

 

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

 

【関連記事】【巨人】正捕手争いに異変あり!? 注目集める起用法 存在感高める「ベテラン捕手」とは

【関連記事】巨人 代役守護神にプロ5年目・堀田賢慎浮上で改めて評価高まる「名伯楽の名前」

【関連記事】【巨人】存在感増す巨人の黄金ルーキー ポスト門脇にも浮上する「内野のユーティリティ」とは