「やるべきことをやる。その姿をみて元気になってもらえれば」。芦硲(あしさこ)晃太主将(3年)が繰り返してきた、被災地への思いを胸に、星稜(石川)は初めての準決勝に挑んだ。兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で30日にあった第96回選抜高校野球大会…

 「やるべきことをやる。その姿をみて元気になってもらえれば」。芦硲(あしさこ)晃太主将(3年)が繰り返してきた、被災地への思いを胸に、星稜(石川)は初めての準決勝に挑んだ。兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で30日にあった第96回選抜高校野球大会の準決勝で、健大高崎(群馬)と対戦した。

 青空の下、星稜の選手らが、風を感じながら初の準決勝の舞台にかけだすと、スタンドからは大きな拍手があがった。

 前日に春季大会を制した星稜中の野球部員も応援。星稜はよく走って熱戦を繰り広げ、4―5で敗れはしたが、最後まで「耐えて勝つ」野球を貫き、石川県勢初の4強を達成。全力で野球に向き合う姿をみせてくれた。

     ◇

 (30日、第96回選抜高校野球大会準決勝 健大高崎5―4星稜)

 「自分が最後まで投げる」。星稜のエース・佐宗翼(3年)は強い決意でマウンドにあがった。

 楽しんでいこう、と声を掛け合いながら初の準決勝を迎えた。初回から四球と安打で得点圏に走者を許したが、捕手の能美誠也(2年)からの「大丈夫だぞ」との声も力に、粘投した。

 三回1死二、三塁。一本でれば追いつかれる場面。まず冷静に三振をとると、続く打者に粘られるが打たせて取り、この回無失点で切り抜けた。二塁手の中谷羽玖(はく、3年)らが駆け寄り「大丈夫だ」と声をかけてくれた。

 再び七回、適時三塁打で同点とされ、勝ち越しのピンチに。駆け寄ってきた伝令は、副主将の竹下史紘(ふみひろ、3年)だった。「冷静に一つ一つアウトをとろう」。気合を入れ直したが、3失点となった。

 「自分の力不足。ストライク(ゾーン)に投げても打たれてしまう」。悔しさがにじむ。「マウンドで少しずつ修正をしていた」という。敗れはしたが、チームは強豪相手に1点差と、善戦した。

 昨秋の明治神宮大会では、決勝で完投しチームを優勝に導いた。だが選抜大会では、初戦で途中降板してからは振るわず、準々決勝では戸田慶星(けいた、2年)が完封勝利していた。

 「戸田も、道本想(2年)も新島星空斗(ほくと、3年)も、よきライバルで頼もしい。それでも悔しい思いもあったから、今日はやるぞという思いでいた」。山下智将監督(42)からも直前の練習で、「次行くつもりで行けよ」と言われ、先発する覚悟はできていた。

 自身、大会初の安打を放ち、好機を作った。「負けていても、同点でも、逆にリードしていても、楽しむことは忘れない」。気持ちを切らさずに投げきった佐宗。「絶対夏戻ってきて、エースらしい投球をする」。固く決意し、甲子園をあとにした。(小崎瑶太)