米国の歴史的名馬を父に持つワイドラトゥール(牝3、栗東・藤原英昭厩舎)が、チューリップ賞(3歳牝・GII・芝1600m)で重賞初制覇に挑む。  ワイドラトゥールは父カリフォルニアクローム、母ワイドサファイア、母の父アグネスタキオンの血統…

 米国の歴史的名馬を父に持つワイドラトゥール(牝3、栗東・藤原英昭厩舎)が、チューリップ賞(3歳牝・GII・芝1600m)で重賞初制覇に挑む。

 ワイドラトゥールは父カリフォルニアクローム、母ワイドサファイア、母の父アグネスタキオンの血統。父は14年のケンタッキーダービーや16年のドバイWCなどG1を7勝した歴史的名馬。14年と16年の米年度代表馬に選ばれ、23年には米競馬殿堂入りを果たしている。一方の母系も優秀で、母は09年のフローラSの2着馬。オークスの返し馬で放馬し、芝コースを2周した末に競走除外となったシーンを記憶しているファンも多いだろう。そして半兄のワイドファラオは20年のかしわ記念の覇者。3歳時の19年には芝のニュージーランドTとダートのユニコーンSを制するなど、芝ダート二刀流のマイラーとして息長く活躍した。

 ワイドラトゥールはここまで3戦2勝。昨年10月の新馬(新潟芝1600m)を楽勝。続くファンタジーSは出遅れた上、多頭数でチグハグな競馬となって10着に大敗したが、これで終わる馬ではなかった。前走の紅梅Sは出遅れも何のその、中団後ろから外を回し、力の違いを見せつける差し切り。まだまだ粗削りな面は目に付くが、血統が示す通りのスケール感がある。今回は一気の相手強化、さらにはデビュー戦以来の1600mとなるが、桜花賞に向けて避けては通れない道だ。

 本邦初年度となるカリフォルニアクローム産駒の現3歳世代は、JRAで56頭がデビューして13頭が勝ち馬。2勝馬はスプリングノヴァ、ネグレスコ、ワイドラトゥールの3頭のみ。競走馬時代の実績、そして400万円の種付料(受胎条件)を考えると、やや物足りない面がある。それだけに初のオープン勝ち馬となったワイドラトゥールにかかる期待は大きい。ここで父に初のJRA重賞タイトルを届けるとともに、クラシックの主役候補へと浮上したい。