この記事には4年間学生スタッフとして寄り添ってきた4年生スタッフのコメントを掲載しています。はこちらから※上記のリンクにて、4年生選手のコメントを掲載しております。コメント 川下凛太郎主務(法4=東京・早大学院)――今日は最後の練習をご覧に…

この記事には4年間学生スタッフとして寄り添ってきた4年生スタッフのコメントを掲載しています。

はこちらから

※上記のリンクにて、4年生選手のコメントを掲載しております。

コメント

川下凛太郎主務(法4=東京・早大学院)

――今日は最後の練習をご覧になっていかがでしたか

 やっとここまで来たなという気持ちです。

――先日の京産大戦をグラウンド上でご覧になっていたと思うのですが、チームが勝った時の印象はいかがでしたか

 明治戦が終わってから昌彦(相良昌彦主将、社4=東京・早実)が試合後の振り返りをしていて、それが勝利の要因だと思っています。その中で決勝に進むことができて素直にうれしかったですし、選手に感謝したいという気持ちが1番です。

――チームが明大戦で負けてから客観的に見ていて感じたことはありますか

やっぱりあそこの試合で自分たちに足りないものが見えてきたのと、4年生がその後の4年早明に出てすごくまとまって、チームとして一体になれたというのが、このラスト1カ月の自分たちの早稲田ラグビーの成長につながったかなと思います。

――4年生の早明戦はやはりチーム力が強くなる要因だったのですか

 それこそ自分が早大学院の時から一緒にやってきた同期とか、大学入ってから一緒に頑張ってきた仲間が最後まで明治に勝つという姿勢を続けてくれたのが次の週の勝利につながったなと思います。あの試合は対外試合としては今季ベスト試合だったなと思います。

――主務としての1年間を振り返っていかがですか

 自分がいろいろ足りない部分もあって選手に迷惑をかけているなと正直思っていて、その点については申し訳ないなと感じています。その中で、ここまで自分も一緒に戦わせてくれた感謝の気持ちがすごく大きいのと、最後は4年生みんなで、部員みんなで勝ちたいなと思います。

――改めて明日試合に出る選手にエールをお願いします

 明日の試合は(試合終了の)ホイッスルが鳴るまで、選手のためにできることを精一杯やること、サイドから精一杯声かけて、選手に精一杯の力を発揮してもらえたらうれしいです。

――決勝に向けた意気込みをお願いします!

 主務の仕事は何も違和感なく特別な事をやるつもりはないのですが、逆に何も感じずに選手が試合だけに集中していられるような環境を作りたいと思っています。とにかく自分が今、勝つという気持ちを持ち続けていきたいです。

木下美花子副務(国教4=東京・成蹊)

――最後の練習をご覧になっていかがでしたか

 1年生の時からずっと見てきた同期もいたので、すごく感慨深いです。感動しました。

――明日の決勝まで勝ち上がってきました。正月を早稲田ラグビーで過ごせた気持ちはいかがですか

 去年は年越しができなくて暇だなって思っていました。今年は年越しできたことでいろいろな作業が重なり忙しくて悲鳴を上げそうになりましたが、すごく嬉しいです!

――明日決勝ですが今のお気持ちは

 私を含め学生スタッフのみんなができることは、選手をグラウンドまで送り出すということだけなので、私は今日の作業を全うし、皆を信じて送り出したいと思います。

――この4年間を振り返ってみていかがですか

 本当に充実した4年間だったなという感慨深さがあります。みんながここまで連れてきてくれて本当に感謝したいですし、ありがとうと伝えたいです。

――前回の京産大戦は僅差での勝利となりましたがどのような思いで試合を見ていましたか

 点差的には厳しかったのですが、どこかで皆が勝ち切ってくれると信じていたのでホッとした気持ちとうれしかったですね。

――明日試合に出る選手や同期に何かあればお願いします

 私は自分のやるべきことをやり切ったので、皆を信じます。頑張って!

――それでは明日の意気込みをお願いします

 この1年間相良組で頑張ってきた集大成が明日の試合だと思うので、ファンの皆様も選手たちを応援してほしいなと思います。私もいつも通りに自分のやるべきことをやり切りたいと思います!

河村彩希トレーナー(スポ4=東京・小山台)

――最後の練習をご覧になっていかがですか

 最後まで来られたのは紛れもなく選手のおかげですし、私たちはそれについてきただけなので、本当に感謝の気持ちしかないです。今担当している選手とかは、グラウンドに出ずに頑張っている姿を一番近くで見てきたので、そういう選手たちがグラウンドに出て『荒ぶる』に貢献してくれたら何よりも嬉しいなという気持ちで最後の練習に臨みました。

――トレーナーとしてリハビリで見てこられた選手たちが出ると思うのですが、その選手たちに対する思いはありますか

 貴喜(平山、スポ4=北海道・函館ラサール)は、3年生の夏でやっとBチームに入れたくらいで、自分の実力を実感した時の驚いた感じとかを見ていたりしたので、そういった選手が赤黒に袖を通すようになったというのは感慨深いです。復帰してからは私が何かしたというわけではなくて、貴喜の努力なのですが、とは言え、リハビリしているところを近くで見てきた身としては、勝手に感慨深くなっていますね(笑)。

――4年間振り返っていかがですか

 スタッフは勝利に貢献することも引っ張ることもできない存在ではあるので、何のためにいるのだろうかとか、私じゃなくてもできるなとか思うこともありました。でも4年生になって自分の中で、自分だからできることをできるだけ見つけてやり切る、自分の実力を発揮できるように一年間過ごそうという風に思っていて、その結果、今もこうして4年間の集大成みたいなのを感じられているので、今までやっきて良かったと思っています。

――試合に出る選手に対して何かメッセージがあればお願いします

 毎週試合の度に、来週もみんながラグビーしているところを見たいとずっと思っていました。本当にその通りにその気になってみんながここまで連れてきてくれました。明日は泣いても笑っても最後なので、本当に全員が悔いのないように、皆が頑張ってきた努力が全部報われたらいいなと思います。私たちは見守ることしかできないですが、しっかりと送り出したいと思います。

――明日の意気込みをお願いします!

 明日は4年のトレーナー3人でロッカーに入る予定です。ですが、決勝だからというのは特になくて、選手が一番やりやすい環境をいつも通りに整え、いつも通りに選手を送り出せたらなと思います!

小西結トレーナー(スポ4=埼玉・大宮)

――最後の練習を終えて今、どんなお気持ちですか

 最後だからという思い入れはありましたが、いつも通り最高のサポートをしようというのが4年生で共通の認識なので、いつも通りにできることを精一杯やろうと思っていました。やり切った後は、明日への思いもありますし、ここまで連れてきてもらえたことに感謝の気持ちがあります。

――トレーナーとしてこの1年間こだわってきたことは

 先輩たちのいいところを受け継ぐのもそうですが、これまでの3年間の中で自分自身が感じた「もっとこうできる」というところは全て改善して残していきたいという思いがありました。同期のトレーナーと話し合いながら、自分たちよりもトレーナーの後輩たちに対して残せるものを考えようということを、日々思っていました。

――決勝に挑む選手たちにメッセージをお願いします

 まずは一番長くここにいさせてもらえることに感謝しかないです。日々、みんなの練習や生活を見ていて、積み重ねてきたものが報われてほしいという思いがすごくあります。みんなの何よりの思いである『荒ぶる』を取って、みんなの最高の笑顔が見たいですし、そのために自分自身も最後の一日としてできる限りのサポートをしたいなと思います。

――同期はどんな存在でしたか

 4年間楽しかったことよりも苦しかったことの方を鮮明に思い出すのですが、何回も心折れかけた時に必ず支えてくれたのは、この同期と最後まで走り抜いて『荒ぶる』を取りたいという思いでした。それだけでここまで来られたなと思うので、まずは感謝ですし、4年間で見てきた中で、一番最高の笑顔が見たいなと思います。

――トレーナーチームに対してはどんな思いがありますか

 同期が3人で、リーダーシップをとれるのかずっと不安でした。1年間やり切っても至らない部分がたくさんあって、後輩たちにも苦労をかけた申し訳なさもあります。ここまで1年間組織の運営として成り立たせることができたのは、後輩たちが支えてくれたおかげだと思うので、本当に感謝しかないです。

――決勝戦に向けて意気込みをお願いします!

 入部した時から自分たちの代の決勝の日というのを何回も何回も想像してきました。ここまでみんなといられることに感謝して、4年間の感謝と選手たちの思いや自分自身の思いを最高の舞台で最高のサポートをして、自分自身の最後の一日としてやり切りたいと思います。

柳澤小夏トレーナー(スポ4=東京・山脇学園)

――最後の練習を終えて今どんなお気持ちですか

 あまり最後という実感がなくて、気持ち的にはこの後もあるような気持ちではいます。でもさっきの選手の決意表明とかを聞いて、本当にここで勝っても負けても最後ということを実感しました。トレーナーとしてできることはいつも通り選手が試合に臨む前の良い環境を作れるよう自分の全力を出すだけです。他は特に何もできないので、選手を笑顔でロッカーから送り出せれば良いかなと思っています。

――1年間トレーナーとして心がけてきたことや意識してきたことはありますか

 最上級生になって、トレーナーの後輩とかも含めて周りをしっかり見て、みんなが今どういう状況で何を考えているのだろうということを察することができるようにしようとは思っていました。それでやってきたのですが、うまくいかなかったこともあれば、うまくいった時もありました。でも本当にここにいられて良かったと、選手もスタッフも後輩たちも思っていてくれていたら、やりがいはあったのかなと思います。

――同期の選手への思いは何かありますか

 この4年間いろいろなことがありました。1年目は『荒ぶる』が歌えたけど、2年目、3年目はそうじゃなくて。自分的にもその2年目、3年目はあまり良い気持ちでここにいられなかったというか、良くない思い出がありました。でもそんな時も同期の選手がいつでも楽しそうにラグビーをしている姿とか、ケガをしていてもリハビリを頑張っている姿とか、私が落ち込んでいる時に声を掛けてくれた人たちがいて。そういった同期のおかげで今まで頑張れてきました。みんなには本当に感謝しかないし、ラグビーをもっと好きになれたのはみんなのおかげなので、本当にありがとうという気持ちでいっぱいです。最後は笑顔で終わってほしいです。

――『荒ぶる』に挑戦をする赤黒を着る選手たちに何かエールはありますか

 トレーナーとして一番近くで選手たちの日々の努力を見てきました。だからこそ本当に勝った時は泣いちゃうくらいうれしくて、でも負けた時はすごく悔しくて。本当に応援することしか自分にはできないと思うので、みんなの努力が報われるようにトレーナーとしてサポートは全力でするので、みんなはラグビーを全力で楽しんでくださいという気持ちでいます。

――決勝に向けて意気込みをお願いします

 自分にできることを全力でやって、選手が試合に臨むできるだけ良い環境をつくれるようにして、笑顔でロッカーから選手を送り出せるようにします。

日暮大アナリスト(文構4=東京・早実)

――決勝までたどりつきましたが、どんなお気持ちでしたか

 4年間で3回目の決勝ということで、まずはここに戻ってくることができて良かったなと思いました。特に明治に勝って、勝ち上がれたというのは自分の中でも大きいのかなと思います。

――アナリストとしてこの1年間こだわってきたことは

 僕個人としては、練習のフィードバックというところは大事にしていました。練習を見ていて思ったことを選手に伝えることが、一番力を入れてきたことなのかなと思います。

――帝京大戦向けての5日間でも、そういった部分を意識してこられたのですか

 そうですね。本当に最後なので、1週間を大事にしようと決めて、意識してきました

――アナリストさんから見てチームの雰囲気はいかがですか

 シーズン序盤はやはり上手くいっていなかったのですが、選手権に入ってからチームとして成長したなと感じています。明日の決勝も、この良い雰囲気のまま戦ってくれるときっと良い結果になるのかなと思うので、応援しています。

――決勝に向けてどんな準備をしてきましたか

 詳しくは言えないのですが、戦い方の確認を選手と一緒に行ってきました。ただ激しい練習はなかったので、頭の整理を中心にやってきました。ちゃんとやるべきことをやれば、勝てる相手だと思うので、自信を持ってプレーしてもらいたいです。

――赤黒を着て戦う選手たちにメッセージをお願いします

 負けたら終わりだということは何度も言ってきましたが、明日は負けても勝っても終わりになります。だからこそ思い切り楽しんでほしいなと思います。

――最後に、決勝に向けての意気込みをお願いします!

 ファンの皆さんと小さい子どもたちに夢を与えられるようなチームになって、必ず優勝します!