全総東京都予選会1234567計日女体大11000103早大00310004○八角、佐藤―原田 ◇(二塁打)杉浦、根井 ◇(三塁打)なし ◇(本塁打)なし 時折小雨が降る中、全日本総合選手権大会(全総)東京都予選会が幕を開けた。全総は大学、…

全総東京都予選会
日女体大
早大
○八角、佐藤―原田 ◇(二塁打)杉浦、根井 ◇(三塁打)なし ◇(本塁打)なし

 時折小雨が降る中、全日本総合選手権大会(全総)東京都予選会が幕を開けた。全総は大学、実業団、クラブ等が一同に日本一を目指す全国大会だ。昨年、早大は全総東京都予選会を制し、連覇に挑む1回戦の相手は東京都大学連盟春季リーグ戦(春季リーグ戦)でも対戦した日女体大。初回、先発の八角美海(スポ1=東京・神田女学園)が先制点を許すと、2回にも追加点を許し、ビハインドの状況が続く。しかし3回、小林千晃(スポ3=千葉経大付)の適時打で1点を返すと、この回3点を奪い逆転に成功。その後は両者1点ずつ得点を重ねたが、何とか逃げ切り4-3で勝利した。

 先発はこの春入学したばかりの1年生・八角。公式戦デビューとなった初回の立ち上がりでは、1、2番を仕留めるも3、4番に四死球を与えいきなりピンチを迎える。続く5番に中前適時打を打たれ先制点を献上した。さらに2回、先頭打者に四球を与えると、すかさず盗塁を試みられる。ここで原田理子副将(スポ4=千葉経大付)の送球が二塁へスライディングする走者のヘルメットに当たり、不運にもさらなる進塁を許し無死三塁に。次の打者は三振に仕留めたが、続く打者の内野ゴロの間に生還を許し追加点を奪われた。それでも八角は「奥行での勝負で、打者を抑えられたのは自信につながった」と話すように、緩急をうまく使いながら、5回を2失点にまとめ打線へ望みを託した。


公式戦デビューを飾った先発の八角

 期待の1年生を援護したい打線は3回、1死から根井望(スポ4=東京・吉祥女)、杉浦櫻子(スポ2=愛知・岡崎北)の連続安打で二、三塁のチャンスを作る。ここで迎えた小林が左前適時打を放ち1点を返す。続く松本日和(スポ4=東京・日大二)が中犠飛、高美優主将(スポ4=福岡中央)も中前適時打で続きこの回一挙3点を獲得し逆転に成功した。4回にも河合なごみ(スポ3=埼玉・伊奈学園総合)が四球と暴投で得点圏に進むと、根井が左線への適時打を打ち得点を加えた。


適時打を放つ小林

 八角からのバトンを受け取った佐藤晴(人3=大阪女学院)は、先頭打者に二塁打、次の打者に犠打を決められ、1死三塁のピンチを招く。続く打者の内野ゴロの間に生還を許し1点を与えてしまった。しかし、その後は走者を背負うが踏ん張り、得点は許さない。結果的に2回を1失点に抑え、中継ぎとしての役割を果たし、4-3で逃げ切った。


八角の後を受けた佐藤

 春季リーグ戦は新宮怜美副将(スポ4=京都西山)が全試合を1人で投げきり、準優勝という成績を収めた早大。しかし、残りの全総や後々の全日本大学選手権(インカレ)を見据えれば、八角と佐藤の2人の活躍は必要不可欠であり、今日の試合を2人で作れたというのは大きな収穫だろう。打線も2人を援護し準決勝へと駒を進めた。次なる相手は宿敵・日体大。目の前で春季リーグ戦の優勝を許したという悔しさを胸に、いざリベンジへ挑む。

(記事、写真 近藤翔太)

※掲載が遅れてしまい、申し訳ありません

コメント

八角美海(スポ1=東京・神田女学園)

――公式戦デビューとなりましたが、緊張はありましたか

 とても緊張していました。公式戦初登板ということもありましたが、公式戦独特の雰囲気や試合感を改めて感じました。

――今日の試合の先発するのはいつから知らされていたのですか、また心の準備はできていましたか

 試合の3日前くらいにキャプテンの方から言われて知りました。春リーグで登板する予定だったのですが、できなくて、この全総予選ではチャンスをいただけると思っていたので心の準備はできていました。

――ご自身の投球を振り返っていかがですか

 自分自身、コンディションも良くてボールも走っていたかなという印象です。イメージしていた投球のようにはいかなくて、悔しい所もありますが、1つの武器である山(チェンジアップ)を使って奥行での勝負で、打者を抑えられたのは自信につながりました。次また登板の機会があったら、結果よりも自分のコントロールできることに意識を向けて、周りに声をかけながら笑顔でマウンドに立ちたいと思います。

――チームとして、今日の試合を振り返っていかがですか

 まず、インカレに向けてチームとして初戦を勝ち切ることを目標としていたので、勝てて良かったです。先制点を先に取られてしまって良くない入りの中だったのですが、攻撃では先輩方の1本や好走塁のおかげで、4点取って逆転勝ちすることができて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

――早大での4年間でどんな選手になりたいですか

 誰から見ても認められるような日本一の投手になります。そのためには、投手としての技術や考えの向上はもちろん、人間性も磨いていきたいと思います。

――次戦への意気込みをお願いします

 次の相手は春リーグの決勝で惜しくも負けてしまった日体大との対戦になるので、気持ちをもう一度切り替えて、挑戦者として全員で闘っていきます。

佐藤晴(人3=大阪女学院)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 とにかく勝てて次につなげられてよかったと思います。チームの半数が、大学に残って人間科学部のソフトボール大会の手伝いをしてくれていたので、試合に来させてもらった責任として絶対に勝たなければならないと思っていたので一つ安心できました。

――ご自身の投球を振り返っていかがですか

 悔しさが残ります。得点を許してしまったこと、ピンチを作ってしまったことももちろんですが、変化球をうまく使えず、自分のピッチングができなかった点に特に反省が残りました。

――春季リーグ戦では新宮選手が全試合を1人で投げ切りました。今日の試合では八角選手と2人で試合を作ることができましたが、その点についてはいかがですか

 新チームでは今までのように新宮さんに頼ることができないので、今の段階で2人で試合を作る経験をさせてもらえてのはとてもありがたいことだなと思います。新宮さんにはまだまだ及ばず、改めてその凄さを感じたので、少しでも近づけるように今後もレベルアップしていきたいです。

――中継ぎとしてマウンドに上がる難しさはありますか

 個人的には、準備が心身共に難しいかなと思います。試合状況は刻一刻と変わっていくのでそれに対応して動くことを心がけています。また、マウンドに上がる時には、チームで作り上げてきた流れを崩さないように注意を払うようにしています。

――チームでのご自身の役割はどのように考えていますか

 現段階では、チームをサポートする場面が多く、登板機会がない時にはベンチでの仕事を全うしているつもりです。投手としては、自分が頑張ることでチームに良い刺激が与えられるのではないかと思い、日々取り組んでいます。

――次戦への意気込みをお願いします

 チームのみんなや、観ている方々をドキドキさせないようなピッチングができるよう頑張ります。安心してマウンドに送り出してもらえるよう、自分のベストを尽くしたいです。