TEAM123456789計早 大0001100  2立 大0041004×  9(早)●山口真、伊藤裕、石田、依田―吉田♢(二塁打)黒崎、吉田(大会規定により7回コールド) さわやかな秋晴れの下で開幕した、東京六大学秋季フレッシュトーナメ…

TEAM
早 大  
立 大4×  
(早)●山口真、伊藤裕、石田、依田―吉田
♢(二塁打)黒崎、吉田
(大会規定により7回コールド)

 さわやかな秋晴れの下で開幕した、東京六大学秋季フレッシュトーナメント。東京六大学秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)の熱戦を終えた神宮球場では、来春の活躍を目指して、1、2年生の熱いアピール合戦が続いている。初戦を勝利して迎えた第2戦は、立大との対戦。連勝でのブロック戦通過を目指したい早大だったが、先発・山口真央(社2=東京・早大学院)が猛打を浴び、序盤から4点のビハインドを背負う。5回には前田健伸(商2=大阪桐蔭)が連日の適時打を放って見せ場を作るも、反撃は及ばず。立大は勢いのままに得点を重ね、早大は無念の7回コールド負けを喫した。

 この日は、守備でミスが目立つ一戦となった。先発マウンドに上がった山口真は無難な立ち上がりを見せるも、一変したのは3回だ。無死から左翼手・椎名丈(教2=東京・早大学院)がライン際の打球を落球してピンチを招く。連続三振を奪い二死まではこぎつけるも、吉野蓮(2年)の中堅への三塁打で先制点を奪われる。山口真はその後も立大打線の流れを止められず、4連打を浴び、この回一挙4失点。3回を投げて5奪三振と光も見えたが、守備のミスがビッグイニングにつながり、チームとして課題を残す結果となった。2番手として登板した伊藤裕平(人2=岩手・水沢)も、3連打で無死満塁のピンチを背負うと、暴投で追加点を献上。初戦とは一転して投手陣がピリッとせず、次々に失点を重ねていった。


先発した山口真

 対する打線は4回、先頭の岡西佑弥(スポ1=智弁和歌山)が左中間へフェンス直撃の二塁打でチャンスメイク。相手の失策も絡み走者を進めると、椎名の内野ゴロの間に1点を返す。続く5回にも、寺尾拳聖(人1=長野・佐久長聖)が二塁打を放って再び先頭打者が出塁すると、打席には4番・前田健。フルカウントからの6球目を振り抜くと、これが2戦連続の適時打に。閉幕した秋季リーグ戦に出場できず、「その反骨心からずっと練習はしていた」と語った前田健は、来季に向けて猛アピールに成功した。


適時打を放つ前田健

 しかし、早大は試合の流れを奪い返すことができない。2-5で迎えた7回裏、マウンドには回またぎとなった石田将基(法2=埼玉・早大本庄)。連打と犠打で得点圏に走者を進められると、途中出場の小原大毅(2年)が中堅へ運び、2者が生還する。5点差となってさらに四球を与えたところで降板し、4番手・依田塁(文2=埼玉・早大本庄)にスイッチ。だが、投手陣はなおも3つのアウトを奪いきれなかった。四球で満塁とされると、1番・山形球道(2年)が放った打球は中堅手の頭上を越え、万事休す。2-9と7点差が付き、大会規定によって、試合は7回コールドゲームで早大の大敗に終わった。


3番手で登板した石田

 屈辱の幕切れとなったこの日の試合は、終始立大ペースであった。立大ベンチからの大きな声出しは絶えることがなく、攻守にチームが一丸となった様子が垣間見えた。ただ、来春の優勝のためには、この場にいる選手のさらなる活躍が不可欠だ。12安打6四死球と崩壊した投手陣や、ミスが目立った守り。まだまだアピールは十分でないはずだ。実りの秋へ、この日の敗戦を教訓に、次戦の奮起に注目したい。

(記事 西村侑也、写真 林田怜空)

コメント

前田健伸(商2=大阪桐蔭)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 チームとしてエラーが続いて、いらないフォアボールもあって、それが敗因になったのかなと思います。

――5回の適時打を振り返っていかがですか

 その前に三振していて、チャンスなので4番としてしっかり点を取らないといけないなと思ったので、なんとかヒットが出て良かったです。

――明大戦に引き続き、連日で適時打を打っていますが、現在の打撃の調子はいかがですか

 打撃の調子は悪くないのかなと思っています。

――その要因は何ですか

 早慶戦が優勝決定戦ということもあって、リーグ戦を通じてそこでやりたいなという気持ちはあったのですが、出場できず、その反骨心からずっと練習はしていたので、その練習の成果が出ているのではないかなと思います。

――秋季リーグ戦が終わって、この秋と冬の目標はありますか

 来春からレギュラーを取れるように、いろいろな課題はあるのですが、守備もバッティングもチームに貢献する活躍ができるように、その課題を冬につぶしていけたらなと思います。

――次戦への意気込みをお願いします

 先ほどと同じになってしまうのですが、やっぱりレギュラーを取りたいので、必死に練習して、春に優勝できるように、個人としてもチームとしても頑張りたいと思います。