天皇賞(秋)とジャパンCに挟まれるような位置にあるハンデ戦らしく1番人気馬は【3-1-1-5】でトップハンデ馬は【2-1-1-10】。東京競馬場2500mコースは坂の途中からスタートするため坂を2度越えなければならないタフなコースだ。舞…

 天皇賞(秋)とジャパンCに挟まれるような位置にあるハンデ戦らしく1番人気馬は【3-1-1-5】でトップハンデ馬は【2-1-1-10】。東京競馬場2500mコースは坂の途中からスタートするため坂を2度越えなければならないタフなコースだ。舞台経験、適性も重要視したい。

 ◎ゼッフィーロは春の目黒記念3番人気4着。3歳2月のデビュー戦から前走のオールカマーまで11戦して馬券圏内から外れたのはこの1戦のみだが、この時は重賞初挑戦で、しかもメンバー最速の末脚を使ってのものだっただけに適性はあると判断したい。前走オールカマーでは逃げたタイトルホルダーをクビ差まで追い詰めた3着。年齢的にも、競走キャリア的にもまだまだ伸びしろを感じさせる馬。J.モレイラ騎手の手綱さばきにも注目だ。

 〇マイネルウィルトスは一昨年の本レース2着馬で、昨年春の目黒記念2着馬。東京競馬場2500mコースは【0-2-0-0】。1年休んで3戦を消化しているが、勝てないまでも堅実なレースを繰り返している。負担重量の見直しに伴って1kg増となったが、むしろ恵まれたとも見れる。ここは得意な距離コースで復活ののろしを上げるチャンスだ。

 ▲ディアスティマは春の目黒記念2着馬。自分のペースで逃げることができれば渋太い馬で、東京コースは勝てないまでも【0-2-0-1】。この馬も途中に長期休養があって、復帰後は勝ち切れていないが、休養前は天皇賞(春)でも穴人気になったほど。今回は春の目黒記念以来となるが、これまでも休み明けで良績を残しており、大きな割引は必要なさそうだ。

 △チャックネイトは六社S優勝馬。2500mコースは初めてだが、2200m以上で【4-1-4-2】で東京コースは【1-0-3-1】。ハーツクライ産駒なら割り引く必要はなさそうだ。

 △ヒートオンビートはトップハンデでも春の目黒記念優勝馬。春の日経賞がそうだったように前走は重馬場が応えた印象だが、実戦を使われた強みはありそうだ。最後に、ここが重賞初挑戦だが、一連の成績から長距離馬としての素質を感じさせる△レッドバリエンテの名前を挙げておきたい。