「自分でもなんでこんなにバスケットが好きなのかな、と思います」。今季からプロバスケットボール・B3リーグ・トライフープ岡山のヘッドコーチ(HC)兼ゼネラルマネージャー(GM)を務める大森勇さん(34)は笑う。「みんなで何かを成し遂げるのが…

 「自分でもなんでこんなにバスケットが好きなのかな、と思います」。今季からプロバスケットボール・B3リーグ・トライフープ岡山のヘッドコーチ(HC)兼ゼネラルマネージャー(GM)を務める大森勇さん(34)は笑う。「みんなで何かを成し遂げるのが好き。特にプロは熱量が違う。終わったとき、ただの仕事では得られない達成感があって、やめられないですね」

 邑久(おく)町(現瀬戸内市)の小学校3年時に兄の影響で競技を始めた。中学でもプレーを続けたが、「高校の強豪校へは一歩を踏み出せなくて。近くてそれなりに強かったから」と西大寺高を選んだ。「ひたすら点を取りにいくシューターで、僕とセンターで30点ずつ取るようなチームでした」。県大会の最高成績はベスト8どまりだった。

 「将来は教師としてバスケットを教えたい。レベルの高い関西でプレーもしたい」と大阪教育大に進んだ。ただ、教職に就いた先輩たちを見ていて「自分自身のバスケットができなくなるのは嫌だ。もう少し一生懸命バスケットがやりたい」と意識が変わる。大学院に進んで社会人リーグでプレーを続けた。そしてbjリーグ・高松ファイブアローズ(当時)のトライアウトに合格。異色の「院生bjリーガー」になった。「修士論文だけ残して1年休学し、なんとか卒業しました」

 その後、東京サンレーヴス(現B3しながわシティ)を経てB2岩手ビッグブルズに移籍。5シーズンでいったんプロ選手としては引退して帰郷、トライフープのスクールなどに関わった。だが、チームがBリーグを目指して5人制を創設したことを機にアシスタントコーチ兼任で現役復帰。B3初年度をプレーし、コーチに専念していた。

 HCのオファーを受けたとき、「すごくわくわくした」という。「地元出身だし、中、高と何も成績を残していなくて、大学も3部。そういう僕に日本で50人くらいしかいないHCのオファーが来るというのはすごいことだと思う」

 あまり感情的にならず、一人ひとりに寄り添うスタイルで、大幅に若返った選手に向き合う。「決してタレントがあるチームではないので、全員でまとまってアグレッシブなディフェンスからアップテンポなオフェンスにつなげる。バスケットに詳しくない人の心も動かせるような、楽しく激しい試合を見せたいです」(大野宏)