マクラーレンのリザーブドライバーに起用された平川。トヨタでもWECの活動を続ける マクラーレン提供写真 F1のマクラーレンが9月22日、トヨタ・ガズー・レーシングで世界耐久選手権(WEC)に参戦する平川亮を2024年のリザーブドライバーに起…
マクラーレンのリザーブドライバーに起用された平川。トヨタでもWECの活動を続ける マクラーレン提供写真
F1のマクラーレンが9月22日、トヨタ・ガズー・レーシングで世界耐久選手権(WEC)に参戦する平川亮を2024年のリザーブドライバーに起用すると発表した。
マクラーレンによると、トヨタでWECの活動を続けながらマクラーレンでシミュレーターによる車両開発を行い、レギュラードライバーがグランプリに出られない場合は代役で出場する可能性があるという。
【関連記事】「俺を潰す気つもりか!」――角田裕毅が発した“異常な暴言”に海外メディアも「通常では考えられない会話」と仰天
F1に出場するにはスーパーライセンスの発給が必要だが、平川は昨季、仏ル・マン24時間レースで総合優勝を飾るだけでなく、シリーズ王者を獲得。全日本スーパーフォーミュラ選手権でも年間ランキング3位に入っており、ライセンス発給に必要なスーパーライセンスポイントの規定を満たしており、問題なく発給されるという。
日本のメーカー系チームと選手契約を結んでいるドライバーは、違うカテゴリーのモータースポーツ競技でも他メーカーのチームに乗るのは難しいとされてきた。が、そこに風穴を開けているのがトヨタだ。
例えば、トヨタの一員としてル・マンで4勝しているセバスチャン・ブエミだ。同チームに11年間在籍しているが、その間にルノーや日産でフォーミュラEに参戦。F1でもホンダのパワーユニットを積むレッドブルでリザーブドライバーを担っている。
ここ数年でその風潮は顕著に。昨季限りで第一線を退き、トヨタ・ガズー・レーシング・ヨーロッパの副会長となった中嶋一貴も今年5月にスーパー耐久に日産系のチームで出場。トヨタ自動車の豊田章男会長も全日本ラリー選手権のラリー北海道のデモ走行を行うために現地を訪れると、たまたま駐車場でホンダのSUV「ヴェゼル」を見つけるや、数分にわたって試運転。X(旧ツイッター)に公開された「ホンダです!」と話しながらドライブする動画が注目を集めた。
平川にとっても「二刀流」は渡りに船。マクラーレンを通じて「2点ほど感謝したいことがある。1点目はトヨタ・ガズー・レーシングに対して。2チームのドライバーを務めることを許していただき、感謝している。もう1つはドライバーとして僕を支えてくれたモリゾウさん(豊田章男会長)へ。成長のチャンスを与えてくれるのなら、あらゆるクルマに乗るべきだとアドバイスをしてくれた」とコメントし、トヨタ陣営の懐の深さをかみしめた。
トヨタもかつてはF1に参戦し、フォーミュラカーのドライバー育成プログラムも構築されていた。が、今はWECを頂点とする図式になっている。メーカーの縛りにこだわっていれば、平川のF1への道が閉ざされるところだった。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
【関連記事】ゴクミを母に持つジュリアーノ・アレジがスーパーフォーミュラのシート喪失 今季はスーパーGTに専念