映画のワンシーンのように颯爽と馬に乗って走ることに憧れたことはありまか?  乗馬は優雅で上品なセレブのスポーツとイメージする人も多く、初めての人にはハードルが高い印象を持ってしまいがち。でも最近では乗馬を気軽に体験できる施設も増え、昔より…

 映画のワンシーンのように颯爽と馬に乗って走ることに憧れたことはありまか?  乗馬は優雅で上品なセレブのスポーツとイメージする人も多く、初めての人にはハードルが高い印象を持ってしまいがち。でも最近では乗馬を気軽に体験できる施設も増え、昔より身近なスポーツとなってきています。

 乗馬といえば、かつて大ヒットした「疑似ロデオマシン」なるフィットネス機器があるように、ダイエット効果があることだけは知っていますよね? 実際に乗馬をすることで、どんな効果があるのでしょうか? 「乗馬クラブクレイン」の元持真麻(もともち・まあさ)さんにお話を伺いました。

▶マンツーマンで理想のカラダに! 全国のパーソナルジムを探す

最初に実感できるのは太ももの引き締め効果

―― 乗馬をすることで体にどんな効果がありますか。

 馬を歩かせると、馬の背中が八の字に揺れるので、人は姿勢を保つために自然と腹筋、背筋を使ってバランスを取ろうとし、体幹が鍛えられます。そして両脚を使って馬体を挟み込むような形をとるので、下半身の引き締めにも効果があります。馬を動かすには両脚で馬のお腹をグッと圧迫して合図を出すんです。

 この時に太ももの内側とふくらはぎの筋力を使うので、まず太ももの内側に筋肉がついてきます。筋肉量が増えることで基礎代謝も上がるので太りにくい体になる効果が表れます。体が細くなる、というよりは体が締まってくるという言葉が当てはまりますね。背筋もピンと伸びて普段の立ち姿も美しくなりますよ。

―― 初めての乗馬で体への効果が実感できますか。

 初めてでも20~30分体験すれば効果は感じられます。特に太ももの内側はふだん力を入れない部分ですので、筋肉痛になりやすいですね(笑)。でも筋肉痛になるのは、正しい乗り方をしている証拠ですよ。

―― 引き締め効果はどのぐらい乗ればいいのでしょうか。

 乗馬では騎乗回数のことを1鞍、2鞍と鞍数で数えるんですけど、人にもよりますが、30~50鞍ぐらいで実感できると思います。1鞍は45分。その間はずっと馬の上に乗りっぱなしです。できれば最初のうちは短い期間で多めに乗ることをおすすめします。体が慣れるのも早いし、効果もより感じやすいです。

 太ももの内側って、どんなエクササイズを試してもなかなか効果が出なくて悩みの種だったりしますよね。まず太ももに効果が出るなんて、朗報ですね! 体幹が鍛えられればお腹周りもスッキリしますし、どんどん理想の体型に近づけそうです。

馬の動きについていくだけで筋力アップ

―― 効果がわかったところで馬にはどうやって乗ればいいのでしょうか。

 初めてのときは、まずまたがって馬を歩かせる合図、止める合図の練習をします。馬には3種類の乗り方があって、最初は馬を歩かせる常歩(なみあし)と馬がパッカパッカと小走りするような速歩(はやあし)の練習をします。3つ目の駈歩(かけあし)は、速歩が完璧にできるようになってからの練習になります。

―― 乗り方によって引き締め効果も変わってきますか。

 3つの乗り方に共通するのは、馬の背中の真下に重心を置き両脚を馬体にくっつけたままバランスを維持できるかどうかです。この姿勢によってインナーマッスル、太もも、ふくらはぎに効果が現れます。

 常歩は4拍子のリズムでゆったり歩きます。速歩は縦に揺れる馬の背でお尻が跳ね上げられるような動きになり、2拍子のリズムに合わせて立つ・座る・立つ・座るを繰り返す、まさに馬上でスクワットをしているような動きになるので、個人差はありますが、太もも、ふくらはぎに加えてヒップの筋肉にも効果を実感できるかも。駈歩では、速歩以上に太もも、ふくらはぎ、ヒップの筋肉を使うことになります。

―― けっこうな筋肉を使うんですね。そのとき運動神経って問題になりますか。

 自ら体を動かすのが苦手でも馬が動いてくれますから、乗る人の運動能力によって大きな差が出るということはないですよ。運動神経に自信がない人でも、必ず乗れるようになります。乗馬には慣れが必要です。乗っているうちに自分の体と馬の動きやリズムが合うようになって、馬と一体になって動けるようになると、自然に楽しみながら体が鍛えられていきます。

 運動神経は特に関係なく、馬の動きに体を合せていくだけで自然と筋力がアップするなんて素晴らしいのひと言に尽きますね。さらに馬の走り方とリズムがぴったり合うようになったら気持ちよさそう!

楽しみながら美脚&下半身引き締め効果が!?

―― ほかのスポーツと比べて乗馬はどれぐらいの運動量になりますか?

 乗馬は有酸素運動です。大体、早めのウォーキングするのと同程度のカロリーが消費されるといわれています。動く馬に乗っていればいいのでウォーキングより楽ですよね(笑)。乗馬の場合「体を鍛えてます!」という意識の人はあまりいなくて、馬に乗って楽しんでるうちにいつの間にか筋力がつく感覚なんです。

―― ダイエット目的で通われている方は多いですか?

 多いですね。「スポーツジムでのトレーニングは続ける自信がないけど、動物好きだから馬と一緒なら続けられそう」という方がけっこういらっしゃいます。ダイエット目的で通い始めたけど、馬がかわいくて、目的が馬に会うことに変わったという方も(笑)。

 みなさん馬に「乗りに来る」というより「会いに来る」という感覚で馬とのコミュニケーションを楽しんでいます。そういう方も結果として自然にダイエット効果につながっていますね。無理に頑張らなくていいことも乗馬が長続きする秘訣かもしれません。馬の美しさや乗っている姿のカッコ良さばかり憧れてしまっていた乗馬ですが、ダイエットやトレーニング面でも大きな効果があることを知ることができました。

 「気軽に馬とふれあいながら下半身が自然と引き締まる」は、女性にとても響く言葉だと、改めて実感させられました。しかも運動能力や年齢に関係なく始められる。スポーツとしてだけでなく、趣味の欄に「乗馬」と書けるとちょっとうれしいかもしれません。下半身を引き締めたい人、動物好きな人、ぜひ馬たちに会いに行ってみてはいかがでしょうか。

▶全国のパーソナルジムを検索するなら「EPARKスポーツ」へ

[取材協力]
「乗馬クラブクレイン」
http://www.uma-crane.com/

《MELOS読者特典のお知らせ》
今回取材にご協力いただいた「乗馬クラブクレイン」よりMELOS読者特典のお知らせです。

抽選でMELOS読者30名様を乗馬試乗会(20分)にご招待いたします。馬に触れる所から、乗馬の基本操作を体験していただくコースです。マンツーマンレッスンなので初めての方でも安心して受講できます。
 
■装具レンタル費用1,080円・保険料200円のみ必要です。
■騎乗時間:約20分、所要時間:約90分を予定しています。 

◆応募締切
2017年7月25日(火)

◆抽選日
2017年7月26日(水)
※ご当選された方には乗馬クラブクレインよりメールにて当選案内をお送りいたします。

◆体験参加期間
2017年8月2日(水)~9月24日(日)まで 

◆実施場所
※以下の場所より選択が可能です。
【仙台市】クレイン仙台泉パークタウン
【つくば市】クレイン茨城
【龍ヶ崎市】クレイン竜ヶ崎
【下都賀郡】クレイン栃木
【高崎市】TRC高崎
【南埼玉郡】東武クレイン
【北足立郡】クレイン伊奈
【狭山市】SRC狭山
【千葉市】クレイン千葉
【富里市】クレイン千葉 富里
【町田市】クレイン東京
【秦野市】クレイン神奈川
【金沢市】クレイン金沢
【恵那市】クレイン恵那
【浜松市】HAS浜松
【磐田市】HAS磐田
【伊賀市】クレイン三重
【桑名市】クレイン東海
【東近江市】M&S乗馬クラブ
【八幡市】クレイン京都
【羽曳野市】クレイン大阪
【豊中市】服部緑地
【豊能郡】クレイン北大阪
【加古川市】クレイン加古川
【御所市】クレイン奈良
【天理市】クレインOP
【岡山市】クレイン岡山
【倉敷市】クレイン倉敷
【廿日市市】MRC広島
【東広島市】クレイン東広島
【防府市】クレイン多々良
【松山市】MRC松山
【福岡市】クレイン福岡
【由布市】クレイン湯布院

[注意事項]
※同伴ご家族1名様まで有効です。
※対象者は小学生以上で身長が125cm以上の方、運動に支障がない方に限ります。
※未成年の方は保護者同伴で、70歳以上の方はご家族同伴でお越しください。
※乗馬クラブクレインでは「動物取扱業登録」をしています。

▼お申し込み専用サイトはこちら(外部サイト)
※下記の専用サイトにて、各必要項目をご入力ください。
https://fofa.jp/crane1/a.p/170/

<Text & Photo:丸山美紀(アート・サプライ)/Photo:Getty Images>