ラグビーワールドカップ2023「Road to France」<09>李承信(コベルコ神戸スティーラーズ)後編大学中退→バイト生活からラグビー日本代表へ コベルコ神戸スティーラーズに所属するSO(スタンドオフ)李承信(リ・スンシン)は、20…

ラグビーワールドカップ2023「Road to France」<09>
李承信(コベルコ神戸スティーラーズ)後編

大学中退→バイト生活からラグビー日本代表へ

 コベルコ神戸スティーラーズに所属するSO(スタンドオフ)李承信(リ・スンシン)は、2001年に兵庫県神戸市で生まれた韓国籍の在日3世である。父とふたりの兄もラグビー選手として活躍し、自身も大阪朝鮮高級学校を「花園」に導くなど、まさに在日コリアン期待の星だ。

 そんな彼がどのような幼少期を過ごし、朝鮮学校卒業者として初めて日本代表キャップを獲得するまでに至ったのか──。小・中・高校の歩み、そしてワールドカップへの思いを語る。

   ※   ※   ※   ※   ※



李承信●2001年1月13日生まれ・兵庫県神戸市出身

── 李選手がラグビーを始めたきっかけを教えてもらえますか?

「大阪朝鮮高級学校(大阪朝高)でラグビーをしていた父やふたりの兄の影響で、兵庫県ラグビースクールで4歳から始めました。根塚兄弟(兄・聖冴/三重ホンダヒート/SH、弟・洸雅/クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/WTB)とも地元が近いので、小学生くらいから知り合いです。

 小・中学校のクラブ活動では、サッカーもやっていました。ただ、どちらかというとラグビーのほうを優先していましたね」

── ラグビーだけでなく、サッカーでも10番をつけていたそうですね。

「はい、サッカーではフォワードを任されていました。あんまりそういうタイプではなかったんですけど(苦笑)」

── 小学校6年生の時、お母さまが病気で亡くなるというつらい経験もされました。

「大変でしたけど、自分はまだ小さくて、物事をしっかり把握できていなかった部分もありました。家族や親戚など周りの方に支えてもらって、そこはうまく乗り越えられたかなと思います。でも、ラグビーをしていたらそういうつらさや悲しい感情を忘れることができたので、ラグビー自体が助けてくれたところもあると思います」

── 中学校時代は兵庫県選抜に選ばれて、チームの初優勝にも貢献しました。兵庫県出身の李選手にとって、子どもの頃の一番のライバルは誰ですか?

「関西学院大でプレーしていた本山峻也(マツダスカイアクティブズ広島/CTB)ですね。幼稚園からずっとふたりで切磋琢磨して頑張っていました。

 当時から日本の友達はすごく多かったですし、周りの人たちも受け入れてくれました。大阪には在日の方も多かったので、不自由を感じたことはないです。

 自分自身、常にラグビーに助けられてきました。自分を一番表現できるのがラグビーなので、日本代表になったことでいろんな人にいい影響力を与えたいと思っています。日本代表として招集されると、日本人選手だけでなく外国籍選手のいろんな文化やルーツにもつながれるので、そういうところは本当にラグビーのいいところだなと思っています」

── 高校では地元のラグビー強豪校ではなく、父や兄ふたりと同じく大阪・東大阪市にある大阪朝高に進学しました。

「(母親が亡くなって)父親がひとりだったというところも考え、地元の高校に進学しようと悩んだ時もありました。ですが、家族から『自分の好きなようにしていい』と言われて、自身の決断を優先して(大阪)朝高に決めました」

── 大阪朝高に進学した最大の理由は?

「兄(李承爀/り・すんひょ/三重ホンダヒート/HO)もいましたし、朝高の一員として花園に出たいという思いが一番強かったですね。朝5時半に起きて通っていました。

 朝高は有力選手をリクルートできるような環境ではないですけど、そういう環境から外れているところに価値というかロマンを感じた部分もありました。そして高校2年時には春の選抜大会、3年生の時には花園に出場することができました」

── 当時、憧れていた選手は?

「当時はCTB(センター)でプレーしていたので、ニコラス ライアンやマレ・サウ(ともに元日本代表)に憧れていました。自分とは全然タイプが違いますが、当時はサントリーサンゴリアスが好きでした。今は違いますけどね(笑)」

── そして昨年6月、朝鮮高級学校の卒業生として初のラグビー日本代表選手になりました。

「すごく光栄なことです。朝高に育ててもらい、成長できたことで(日本代表に)選出してもらえた自分の姿に可能性を感じてもらえたらなと思います。これからも朝高のラガーマンや未来の子どもたちに、そういう姿を見せていきたい」

── 「在日コリアンのために活躍したい」という思いが大きいのですね。

「そうですね。自分は韓国籍ですが、日本人でもない、韓国人でもない。そういう在日コリアンの方々のために、という思いは強いです。

 こういうアイデンティティは朝高で育んでもらったので、それが(自分が頑張れる)1番大きい要因かもしれません。多くの在日コリアンの方々に応援してもらいますし、講演会もさせていただいているので、本当に励みになっています」

── 今年1月、帝京大が大学選手権で優勝しました。入学時に同期だったメンバーが中心のチームでしたが、その姿を見てどう思いましたか?

「本当にうれしかったです。でもその反面、すごくうらやましい気持ちもありましたね。ただ、小さい頃から知り合いの福西隼杜(京都産業大学出身/PR)が神戸のチームメイトになったり、リーグワンで対戦相手となる同期もいるので、来季も楽しみがいっぱいですね!」

── 日本代表にはいつから憧れていましたか?

「代表の試合は昔から見ていましたが、2015年のワールドカップで南アフリカ代表に勝利した時、すごい衝撃を受けたことを覚えています。でも、実際に(桜のジャージーに)憧れて『日本代表になりたい!』と強く思ったのは、2019年のワールドカップを見てからですね。その後、神戸に入ってラグビー選手として成長するにつれて、代表への思いは大きくなっていきました」

── 司令塔のポジション争いに勝利し、ワールドカップで桜のジャージーの10番を背負うためには何が必要だと感じていますか?

「まずはゲームコントロールのところで(ライバルを)上回らないといけないです。ディフェンス、フィジカル、スキルは時間をかけて成長できている部分もあるので、それをどんどんアピールしていきたいなと思っています」

── 個人として、ワールドカップで対戦したい選手はいますか?

「誰と対戦したいかと聞かれると難しいですが......でも、イングランド代表には昨年の秋に対戦した時、フィジカルやコンテストキックでプレッシャーを受けて本当に悔しい思いをしたので、ワールドカップ本番でイングランド代表戦にかける思いは強いです」

── 日本代表が予選プールを突破するために、何がカギになると思いますか?

「チームとして現状に満足せず、どれだけハングリーでいられるか......だと思いますね。イングランド代表もアルゼンチン代表も当然、ジャパンを潰そうとしてくる。でも、相手はどこか構えている部分があると思うので、そこに対して闘争心を剥き出しにして、どれだけチャレンジできるかがワールドカップを通して大事なことだと思います」

── もしワールドカップに出場することができたら、どんなプレーをしたいですか?

「もしワールドカップの舞台で試合ができたら、すごく幸せなことだと思います。1試合1試合に集中して、自分の強みであるアグレッシブなランやキックパスを思う存分、表現したいです」

── 李選手のランやキックパスに注目してほしいと。

「ジャパンラグビーのよさはやっぱりアタッキングで、どんどんボールを動かすところにあると思います。でかい世界の強豪相手に対し、どれだけ全員がハードワークして粘り強く勝てるか。それは日本代表にしかないよさだと思っています。そのなかで自分のラン、キック、パスのスキルを発揮し、どんどんリードしていきたいです」

── 最後にワールドカップへの思いを聞かせてください。

「最初は『出たい!』という自分の気持ちが強かった。ですが今では、家族や神戸のファンなど周りの人に支えてもらい、いろんな場所で『ワールドカップでの活躍を期待しているよ』という声をかけてもらうたびに、『応援してくれる人のために出場しないといけない』という思いに変わりました。開幕が近づけば近づくほど、その思いは固く、強いものになっています」

<了>

【profile】
李承信(り・すんしん)
2001年1月13日生まれ、兵庫県神戸市出身。大阪朝高→帝京大に進学後、ニュージーランド留学のために中退。コロナ禍によって渡航は叶わず、2020年に神戸製鋼コベルコスティーラーズ(現コベルコ神戸スティーラーズ)の一員となる。日本代表歴はジュニア・ジャパンを経験したのち、2022年6月のウルグアイ戦で初キャップを獲得。ポジション=SOスタンドオフ。身長176cm、体重85kg。