南アフリカのダーバンで行われた「世界卓球2023南アフリカ」<5月20~28日/ダーバン・個人戦>に出場した日本代表選手が30日(火)に帰国。日本代表メダリストによる記者会見が31日(水)都内で行われた。

日本勢は女子シングルスで早田ひな(日本生命)、女子ダブルスで木原美悠/長﨑美柚(木下グループ)がそれぞれ初となる銅メダルを獲得。

混合ダブルスでは張本智和(智和企画)/早田ひな(日本生命)が2年連続の決勝進出を果たし、銀メダルを獲得した。

Q.大会を終えて今の気持ち

今大会は混合ダブルスで2大会連続で銀メダルを獲得するこができました。

男子シングルスではベスト8まで行って、中国選手以外との対戦でほぼ完璧なプレーができたことは自信に持っています。それでも混合ダブルス決勝と男子シングルス準々決勝ではまだまだ中国選手との差を感じました。

パリ五輪まで1年、もっともっと練習して次の舞台では勝てるように、リベンジできるように頑張ります。

Q.大会を通して印象に残っている試合

シングルスの準々決勝の梁靖崑選手との試合です。2回目の世界卓球準々決勝だったんですけど、明確にメダルという目標が見えて、あと一歩というところでした。

負けてしまったことはすごく悔しいんですけど、あそこで悔しい経験をできたというのが、必ず今後の自分に繋がると思います。きっと今後の自分のためになる経験でもあったと思います。

Q.磨いていきたいところ

混合ダブルスの決勝、そしてシングルスの準々決勝で一番感じたことは、技術戦術、いろいろ課題があるんですけど、大事な1球を取り切れるかというのが中国選手との差を感じるところです。

普段の練習だけでは養うことができないそういう能力を、今大会で経験して帰ってこれたので、この経験を忘れずに練習します。

次の試合で同じ過ちを犯さないように、同じ間違いをしないように、そこを突き詰めてもっともっと練習していく必要があると思います。

張本智和

Q.ダブルスでお互いのすごかったところ

混合ダブルスは初戦から本当に相手が強勝ったです、二回戦は日本選手との同士討ちだったり、三回戦は韓国選手、そして準決勝では中国選手。男子の選手、すごくパワーのある選手に対して早田さんが前陣でカウンターしてくれました。

いろんなサーブを出して相手に良いレシーブをさせない。特に男子選手にチキータをさせなかったり、そういうところをしてくれたおかげで自分もその次に打ちやすかったです。

僕たちの強みは早田選手が、相手の男子選手と同等に戦えるところだと思うので、そこが今大会も凄かったと感じました。

Q.来年2月の世界卓球団体戦、パリ五輪選考に向けての意気込み

団体で中国に勝つことは、シングルスで勝利するよりも難しいです。去年は本当にあと一歩までいきましたけど、またあそこまでいけるかもわからないです。

本当にもっと危機感を持って、団体戦金メダルを獲る気持ちをチーム全員が持つ必要があると思います。

僕は一度五輪を経験しているので、その時のシングルスの悔しさを晴らす気持ちでメダルを獲得したいです。

団体では前回の五輪で銅メダルだったので、決勝進出して中国と戦いたいというのを目標にやっていきたいと思います。