『世界卓球2023南アフリカ』が5月20日(土)~28日(日)に開催される。

2年に一度の個人戦となる今大会は、男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルスの5種目で行われ、大会序盤からメダル決定戦が予定されており、連日のメダルラッシュに期待が高まる。

今年は、東京五輪女子シングルスで銅メダルのエース・伊藤美誠をはじめ、昨年の世界卓球(団体戦)で中国選手から2勝を挙げた張本智和が出場予定。前回混合ダブルスで銀メダルの張本/早田ひなペア、女子ダブルスで銀メダルの伊藤/早田ペアが今回もタッグを組む。

戦いを前に、及川瑞基(木下グループ) にインタビューを行った。

■及川瑞基 インタビュー

Q.最近の自身の調子は?

絶好調という感じではないですが、Tリーグプレーオフファイナルで(自分チームは負けてしまいましたが)勝ち星を挙げることができたので、自信にはなっています。

Q.前回の世界卓球が初めてだと思いますが、振り返ってどのような大会でしたか

最初は楽しもうと思っていたんですけど、初めての世界選手権で、思っていた以上に緊張してしまい、100%の力は出さなかったと思います。

Q.今大会はどのような大会にしたいですか

今回は個人戦なので、団体戦と違った雰囲気だと思いますし、(世界卓球は)2回目なので、自分の力を出せるかなと自分にすごく期待しています。

Q.自身で感じている強みはどのようなところ

やっぱり粘り強さ、どんな時でも台に入れるコントロールだったり、相手によって戦術転換がすぐ効くところが自分の強みかなと思います。

Q.次の世界卓球個人戦でシングルスでは、どんなプレーを発揮できればいい結果が出せると思いますか?

自分の強みを活かしつつ、相手の弱点を早く読み切って、雰囲気に怖がらずに思い切った戦術転換できれば、自分が目標としているところにいけるかなと思います。

Q.次の世界卓球でこれはやってやろう、成し遂げてやろうと思ってることはありますか

世界の相手はかなり強敵ですけど、プレッシャーなど考えずに向かっていくだけだと思います。

Q.及川選手にとって世界卓球という舞台は、どういう大会ですか

普段の国際大会とは少し違って皆さん、かなりの意気込みで臨んでくるので、プレッシャーがある中で思い切ってできるかが鍵だと思うので、挑戦者の気持ちでやっていきたいです。

Q.プレッシャーに打ち勝つために、努力していること、気を付けていることはありますか

日頃の練習の1本1本の重みをすごく感じながら練習をしたり、前回世界卓球の独特な雰囲気を味わっているので、思い出しながらやっていければと思います。

Q.世界卓球の独特な雰囲気とは具体的に言葉で表すと、どのような感じですか

矛盾することになるのですが、何か言葉では表せないというか。立った人でしか分からない独特な雰囲気があると思います。

国際大会は、日の丸を背負って戦うことなので、重圧を感じているのですが、それを跳ね返すぐらいの気持ちがないと駄目だと思うので、すごく自分で考えながらコートに立っています。

Q.普段出場している大会とは全く違うもの?

国際大会でも日の丸を背負って戦っているので、大きな違いはないかもしれないんですけど、「世界卓球」という名前ですかね。それに向けて選手一人一人がしっかり気持ちを作っていくと思うので、そこにちょっと違いがあると思います。

Q.最終的にどこに行きたいですか

世界卓球ももちろん、表彰台を目指して頑張ります。
ただ、それはパリオリンピックの通過点にしていきたいという高い目標があります。
個人としてオリンピックを目指して頑張っているので、最終的にはそこ(パリオリンピック)に出たいです。

Q.今大会の目標は

前大会の団体戦でメダル取れたのがすごく自信になりましたし、今回は個人としては2回目なのですが、個人戦も表彰台を目指して頑張りたいと思います。