連載『藤澤五月のスキップライフ』4投目:カーリング人生の転機となった合宿ロコ・ソラーレの藤澤五月の半生、"思考"に迫る連載『スキップライフ』。今回は、カーリング人生における分岐点となってきた「合宿」での思い出を語る――。カナダ・トロントで行…

連載『藤澤五月のスキップライフ』
4投目:カーリング人生の転機となった合宿

ロコ・ソラーレの藤澤五月の半生、"思考"に迫る連載『スキップライフ』。今回は、カーリング人生における分岐点となってきた「合宿」での思い出を語る――。



カナダ・トロントで行なわれているグランドスラムに出場中のロコ・ソラーレ。その現地より。写真:吉田知那美撮影

「ビクトリー!」と叫んだ初めての合宿

 私のカーリング人生はいつも大きな動きがある前に、どこかで合宿をしていた記憶があります。今でこそ、年中どこかで合宿をしている生活ですが、ジュニア時代は「合宿」という響きだけでテンションが上がっていました。特に北見や常呂や帯広など北海道以外のアイスに乗る機会が少なかったので、ジュニア時代に道外でした合宿はどれも大きな思い出です。

 道外での初合宿は高校1年の秋でした。父が「合宿しよう!」と言い出して、長野県の御代田町の『カーリングホールみよた』で1週間くらいトレーニングをしました。

 実際に御代田のホールに入ると、外気とホール内との気温差でリンクに霧が立ち込めていて驚いたのと、リンクに布団をかぶってガチで昼寝をしている人がいて、「なんなんだろう、あの人は」という怪しさも抱きました。

 あとから聞くと、昼寝していた人の正体はその年に日本選手権で初優勝していたSC軽井沢クラブのてっちゃん(清水徹郎/現コンサドーレ)でした。そういったことも含め、他の土地のホールは新鮮だったのを覚えています。

 その時、お世話になったのは『天狗乃茶屋』という民宿兼食堂で、ご飯がとても美味しかったです。毎朝食事前に30分の散歩をして、午前にオンアイスで練習したら、午後はオフアイスでトレーニングというスケジュールを組んでいました。ちょうどその頃、『ビリーズブートキャンプ』が流行っていて、民宿の廊下で汗だくになって、みんなで「ビクトリー!」と叫んでいましたね。

 その年の12月には日本ジュニアで初優勝したこともあり、父と「あの合宿の『ビクトリー!』がすべての原点だったなあ」という昔話を今でもします。

初の海外合宿はかなり贅沢な時間だった

 高校2年の秋には、初の海外合宿を敢行しました。カナダのアルバータ州で当時、ジュニアのカテゴリーで強かった女子の『御代田AIM』、男子は常呂の『INFINITY』というチーム、あとはチームを立ち上げたばかりの中部電力、そして私たちステイゴールドIIの4チームでの合同合宿でした。それに参加すると、高校の京都・奈良への修学旅行を諦めないといけない日程だったのですが、「京都よりアルバータ!」とあんまり迷わなかった記憶があります。

 エドモントンという都市の郊外にあるギボンズという小さな街で、世界的アイスメーカーのティム・ヨーさんのご自宅にホームステイさせてもらって、元カナダ王者のジュール・オーチャーさんにコーチをしてもらいました。そのうち2日間は、当時ジュールさんがコーチをしていて、ちょうどその年に世界選手権を勝ったケヴィン・マーティンさん(カナダ代表/2010年バンクーバー五輪金メダル)に教えてもらう機会までありました。

 一般の方にはマニアックな名前で、いずれも知らない方のほうが多いかもしれませんが、ティムさんも、ジュールさんも、カーリング界ではマーティンさん同様にレジェンド的存在です。今思えば、かなり贅沢な時間だったんだなと思います。

 マーティンさんからは、トップウェイト(もっとも速い石)の出し方、デリバリーの際の石の置く場所、スイープの時の身体の角度などなど、技術的なことをたくさん教えてもらいました。また、ちょっと専門的な「ポジティブリリース」という技術があるのですが、その時は理解できませんでした。

 でも、それから10年ほど経ってから、JD(ジェームス・ダグラス・リンドコーチ)から同じことをコーチングされて、「ああ、あの時、マーティンが言ってたのはこれだったのか!」ということがありました。

 メンタル的な部分では、試合の向き合い方としてジュールさんが「大会前はまったくアイスに乗らなくていい」と、おっしゃっていたのが印象的でした。

「コンディションとして、体を休める意味もあるけれど、アイスから離れることで『アイスに乗りたい』『早く試合をやりたい』というモチベーションを作るんだ。ちょっとみんな練習しすぎだよ」という話は、今でも時々思い出します。

 日々勉強しながら、ジュニアのボンスピル(大会)にも出場。なかなか勝てませんでしたが、とても実りのある合宿でした。

 夜になると、みんなでお茶しながらトランプをしたりして、人見知りの私にとって、他のチームとアイスの外でコミュニケーションを取ることも珍しかったですし、楽しい機会でした。

 特に、のちのチームメイトになる美余ちゃん(市川/現解説者)、絵美ちゃん(清水/中部電力マネージャー)、(佐藤)美幸ちゃんと同じ時間を共有できたのは、あとから考えると大切なポイントだったのかなという気がしています。

藤澤五月(ふじさわ・さつき)
1991年5月24日生まれ。北海道北見市出身。高校卒業後、中部電力入り。日本選手権4連覇(2011年~2014年)を果たすも、ソチ五輪出場は叶わなかった。2015年、ロコ・ソラーレに加入。2016年世界選手権で準優勝。2018年平昌五輪で銅メダル、2022年北京五輪で銀メダルを獲得した。趣味はゴルフ。