10月17日、東京六大学野球秋季リーグの第6週3日目が行われ、第1試合では10安打と打線がつながった慶大が7対0で明大に勝利。勝ち点を4とし、単独首位に立った。今季3号となる先制3ランを打った山本 慶大は初回、下山悠介(4年・慶應)のヒッ…

 10月17日、東京六大学野球秋季リーグの第6週3日目が行われ、第1試合では10安打と打線がつながった慶大が7対0で明大に勝利。勝ち点を4とし、単独首位に立った。

今季3号となる先制3ランを打った山本

 慶大は初回、下山悠介(4年・慶應)のヒットと萩尾匡也(4年・文徳)の四球で2死一、二塁とすると、山本晃大(4年・浦和学院)がライトスタンドへ叩き込む3ランを放ち、3点を先制。

先制3ランの山本を笑顔で出迎える萩尾(左)と下山

 3回には廣瀬隆太(3年・慶應)のソロで4対0とリードを広げる。

貴重な追加点となる廣瀬の3号ソロは9試合ぶりの一発となった

 その後、明大の継投を前に決定打を欠き追加点が奪えずにいたが、7回に萩尾のタイムリー、8回は宮崎恭輔(3年・國學院久我山)の2点タイムリー二塁打で7対0と明大を突き放した。

 投げては中1日での登板となった増居翔太(4年・彦根東)が、再三走者を背負う展開も要所を締めて相手に得点を与えず。だが6回、ヒット2本などで2死満塁のピンチを招き、橋本達弥(4年・長田)にスイッチ。

 この橋本達が空振り三振に打ち取り無失点で切り抜けると、7回以降も一人の走者も許さないパーフェクトピッチング。

負けられない今カードで3連投の橋本達。好リリーフで勝利をもたらした

 廣瀬、萩尾、山本のクリーンアップがそろって打点を挙げ、投打がかみ合い勝利した慶大が、優勝争いの先頭に立った。

 対する明大は先発の蒔田稔(3年・九州学院)が2本塁打を打たれるなど、4回途中6安打4失点で降板。

 打線も3点を先制された直後の2回、上田希由翔(3年・愛産大三河)のヒットと犠打野選などで1死二、三塁とチャンスを作るが生かせず。5回には二、三塁、6回は満塁とチャンスは作るものの、7安打を打ちながらあと一本が出なかった。

 試合後、村松開人主将(4年・静岡)は「相手は相手の野球をして、自分たちはやりたいことができなかったのが全て」と今日の試合を振り返った。

■明治大vs慶應義塾大3回戦
明大 000 000 000=0
慶大 301 000 12X=7
【明】●蒔田、千葉、石原、髙山、菱川-蓑尾
【慶】○増居、橋本達-宮崎
本塁打:慶大・山本《1回3ラン》、廣瀬《3回ソロ》

◎慶應義塾大・堀井哲也監督
「初回の3点が大きかったと思います。増居と橋本達の2人がしっかり投げ切ってくれたことが勝因です。いつも通り、我々のやってきた野球を出し切ろうという一点に集中しました」

◎慶應義塾大・増居翔太(4年・彦根東)
「朝起きて体を動かしていく内に、疲れているなというのはありました。疲れがある中でも、先を見据えずに初回から、一人一人というところを意識して投げました。(橋本達は)心強いの一言です」

◎慶應義塾大・橋本達弥(4年・長田)
「(6回に救援した満塁の場面は)今季一番投げている増居の頑張りに応えられたらな、力になれたらなと思いました。左バッターで、普通にやれば抑えられるかなと自信を持って、気持ちで負けないように、逃げずに向かっていくことだけを考えました。去年からずっと僕が連投しないといけないと思って準備してきたので、もちろん疲れが0というわけではないですが、あまり気になりませんでした」

◎明治大・田中武宏監督
「(先発の蒔田は)彼にしてはほぼほぼ甘かった。球速は出ていたと思うんですけど、はじき返されるということはいつもとコントロールが違っていたと思う。まだ優勝の可能性を残しているので落ちることなく、気が抜けることなく練習したいです」