モナコ・モンテカルロで開催されている「モンテカルロ・ロレックス・マスターズ」(4月10~17日/賞金総額378万8925ユーロ/クレーコート)。 木曜日に行われた3回戦。ラファエル・ナダル(スペイン)は痛みに備え、ロジャー・フェデラー(…
モナコ・モンテカルロで開催されている「モンテカルロ・ロレックス・マスターズ」(4月10~17日/賞金総額378万8925ユーロ/クレーコート)。
木曜日に行われた3回戦。ラファエル・ナダル(スペイン)は痛みに備え、ロジャー・フェデラー(スイス)は痛みを避けた。両者ともに3回戦を勝利してベスト8に進んでいる。
ナダルは今大会では8度の優勝を誇る。この日の3回戦ではコート狭しと走り回り、強力なフォアハンドで攻めてくるドミニク・ティーム(オーストリア)に対して17度あったブレークのピンチを15度しのいで7-5 6-3で勝利した。
ティームは2月のブエノスアイレスの大会ではナダルを破るなどして優勝していた。
「どんなときでも決してあきらめなかった」とナダル。「こういう試合ではそれが大事なんだ。耐えることが大事なんだよ」。
フェデラーは左膝の痛みもなく、快適なプレーをしたという。左膝半月板の内視鏡手術から2ヵ月のフェデラーは、ロベルト・バウティスタ アグート(スペイン)を6-2 6-4で下した。これで彼に対しては5連勝だ。
「自分の身体の状態には満足している。ここですでに2試合を戦って、3試合目を戦うチャンスも得られたからね」とフェデラー。「マキシマムの動きができるというところまであと少し、という感じがしているよ」。
フェデラーと準々決勝で対戦するのは、ジョーウィルフリード・ツォンガ(フランス)だ。フェデラーはツォンガに対して11勝5敗の対戦成績だ。
「彼のテニスは好きだ。彼のパワーが好きだし、フォアハンドとともに前に出てくる力もある」とフェデラーはツォンガについて話す。「今まで、強い選手たちと彼の素晴らしい試合を見てきた。もちろん、僕との試合もその一つだと思う」。
アンディ・マレー(イギリス)は1セットダウン、そして0-3という状況からの逆転でブノワ・ペール(フランス)を2-6 7-5 7-5で下してのベスト8進出を決めている。
スタン・ワウリンカ(スイス)は勝ち残っている選手たちの中では唯一の、ナダル以外の今大会の優勝経験者だ。
ナダルは第1セットで16度のブレークのビンチに面したが、そのうち15度をしのいだ。
4-4としたあと、両者ともに1度ずつブレークを交換して迎えた5-5の場面で、ティームは6度のブレークチャンスをナダルから得た。その最後の1本で打たれたロブをティームはアウトと判断して見送ったが、これがインとなった。
ナダルはこの厳しいゲームをキープすると、拳を固く握りしめた。そのあとのゲームではティームのダブルフォールトでセットが決まった。
「いくつかのブレークポイントでの彼のプレーはすごくよかった。僕にチャンスはなかったよ。でも、同じように何本かは僕にもとても簡単なショットもあった」とティーム。彼はマイアミでのジョコビッチとの試合でも、16本のブレークチャンスを握りながら1本しか生かせなかった。「もちろん、すごくイライラしているよ」。
第2セット第3ゲームではラブゲームでナダルのサービスゲームをブレークして2-1とリードした。ナダルは素早く流れを取り戻し、ティームから2度ブレークを奪い返して2014年大会の優勝者でもあるワウリンカとの準々決勝に進んだ。
「過去を振り返ったとき、彼のプレーレベルはわずかだけど下がっていると思う」と全仏オープンのチャンピオンでもあるワウリンカはナダルについて言う。「でも、彼のようなチャンピオンは、まだまだ大きな大会で優勝できるとも思うんだ」。
ペールとの接戦を制したマレーは「自分のプレーが明らかによくないときに勝てたというのは、素晴らしいことだと思う」と話し、「今日は簡単に負けていたかもしれなかった。そうしたらとても落ち込んでいたと思う。でも、僕はファイトし続けたよ」。
ペールは47本のウィナーを記録し、目立つショットを何本も放った。だが、同時に52本のアンフォーストエラーもおかしている。ペールは8本のサービスエースを放ったが、同時に7度のダブルフォールトも記録してた。
大事な場面でのペールは落ち着きを失っていた。サービング・フォー・ザ・マッチの場面でダブルフォールトをおかし、マッチポイントでもそれを繰り返した。
「第2セット3-0での相手のプレーはよくなかった。僕にブレークバックさせてくれた一つの場面だったよ」とマレーは言う。「これはチャンスだと思ったね」。
マレーの準々決勝の相手はミロシュ・ラオニッチ(カナダ)で、ラオニッチは12本のサービスエースなどで99位のダミアー・ジュムホール(ボスニア・ヘルツェゴビナ)を6-3 4-6 7-6(5)で下しての勝ち上がりだ。
ワウリンカはジル・シモン(フランス)を6-1 6-2で下しての勝ち上がりで、ワウリンカはシモンのサービスゲームを5度破っての勝利だった。
ワウリンカは最初の12度の対戦ではナダルに連敗していたが、ここ5試合の対戦では3度勝っている。そのうちの一つが、彼にとって最初のグランドスラムタイトルだった2014年の全豪オープン決勝でのものだ。
2回戦でジョコビッチを倒した55位のイリ・ベセリ(チェコ)はガエル・モンフィス(フランス)に1-6 2-6で敗れて姿を消した。
モンフィスの準々決勝の相手は、ダビド・ゴファン(ベルギー)を7-6(1) 6-4で破ったマルセル・グラノイェルス(スペイン)だ。ツォンガはルカ・プイユ(フランス)を6-4 6-4で下して勝ち上がっている。(C)AP