4月16日、東京六大学春季リーグ第2週1日目が行われ、チーム開幕戦となった立大は、先週連勝を飾った法大と対戦。ドラフト候補右腕・荘司康誠(4年・新潟明訓)の投打にわたる活躍で4対1の快勝発進となった。「ストレートに頼りすぎることなく、いろ…

 4月16日、東京六大学春季リーグ第2週1日目が行われ、チーム開幕戦となった立大は、先週連勝を飾った法大と対戦。ドラフト候補右腕・荘司康誠(4年・新潟明訓)の投打にわたる活躍で4対1の快勝発進となった。

「ストレートに頼りすぎることなく、いろんな球を使って抑えることができました」と、自慢のストレートだけでなく、カーブやカットボールなどの変化球も冴えた荘司

「不用意な一球でした。荘司くんに打って投げてでやられてしまいました」と法大・加藤重雄監督が悔やんだように、立大先発の荘司がまさかの一発で勝利を引き寄せた。
 2回1死走者なしの場面で打席に入った荘司は、篠木健太郎(2年・木更津総合)に2ストライクと追い込まれながらも「思いきって振ることだけを考えました」とバットを振り抜くと、打球はレフトスタンドに飛び込む先制本塁打となった。
 これで打線に勢いがもたらされたのか、その後も打線が繋がり宮崎仁斗(4年・大阪桐蔭)の二塁打でさらに2点を挙げた。さらに4回にも相手のミスを突く井上剛(4年・佐久長聖)の好走塁で1点を追加しリードを4点に広げた。

 この自らと仲間たちの援護を受けて荘司は6回までを無失点に抑える好投。7回は公式戦のプレッシャーによる疲労があったのか無死満塁のピンチを招くが、ここを犠牲フライの1点のみの最小失点に抑えて後続に託した。このリードを島田直哉(4年・龍谷大平安)と宮海土(4年・国学院栃木)が無失点で占めて試合終了。荘司はリーグ戦10試合目の登板にして念願の初勝利を掴んだ。

 試合終了直後、宮からウィニングボールを渡された荘司は「去年(6試合に先発するも)勝てなかったので、1勝できたということが本当に嬉しいです」と笑顔を見せた。昨年までは小刻みに継投するチーム方針もあり最長で95球5回3分の1までだったが、この日は自己最多となる102球で7回を1失点に抑えた。
 溝口智成監督は「今年は勝ち点制(1勝1敗の場合は3回戦)が復活すると思い、細かく繋ぐのは限界だと思いました」と方針転換し、荘司をエース格の1人に期待した。その期待に応えるようにストレートのキレとスタミナの向上を見せて、見事に役割を果たした。
もちろんこれで満足するつもりは毛頭ない。「まだ通過点。もっともっと勝ち星を積み重ねていきたいです」と、さらなる活躍を誓った。

「荘司が試合を作ってくれていたので、それに甘えず野手が助けたいと思っていました」という宮崎ら同期4年生の活躍が荘司の初勝利をアシストした

■法政大vs立教大1回戦
法大 000 000 100=1
立大 030 100 00X=4
【法】●篠木、尾崎、武冨-村上
【立】◯荘司、島田、宮-黒岩
本塁打:立大・荘司(2回ソロ)

篠木について加藤監督は「先週よりコントロールが悪かった。2回戦の抑えか3回戦で使おうと思ったので5回で代えました」と次戦以降での復調に期待をかけた

◎立教大・溝口智成監督
「荘司が試合を作ってくれて優位に進めることができました。決して楽な試合ではありませんでしたが、先制、中押し、継投と良い試合だったと思います」

宮海土からウィニングボールを渡される荘司

文・写真=高木遊