男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)は12日、シングルス2回戦が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が世界ランク46位のA・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)に…

男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)は12日、シングルス2回戦が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が世界ランク46位のA・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)に3-6, 7-6(7-5), 1-6で敗れ、2ヶ月ぶりの公式戦を白星で飾ることはできなかった。試合後、ジョコビッチは「ベストな状態にはほど遠かった」と語った。
>>モンテカルロ組み合わせ・結果<<
世界ランク1位のジョコビッチは今季、新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)、3月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)とマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)を欠場。
今大会は2月のドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)以来、今季2大会目。
ジョコビッチは昨年2勝0敗と相性の良いダビドビッチ フォキナに対して第1セット、第1ゲームで2度ブレークポイントを与えながら辛くもキープ。一方のダビドビッチ フォキナはラブゲームでキープする、対照的なスタートを切る。すると、試合の主導権を握ったダビドビッチ フォキナが第3ゲーム、第5ゲームでブレークを奪う。
追う展開のジョコビッチは第6ゲームでブレークバックをするも第9ゲームをキープできず、ダビドビッチ フォキナが先取する。
第2セット、ミスの目立つジョコビッチに対して、ダビドビッチ フォキナがウィナーを重ねる展開に。ジョコビッチは第2ゲームでブレークを許すと、第3ゲームで5度ブレークチャンスを掴むも決め切れず、ゲームカウントは0-3に。
このまま一気に勝敗は決するかと思われたが、ジョコビッチのプレーの精度が徐々に高まり、ゲームカウント4-4の振り出しに戻る。第9ゲームでブレークに成功したジョコビッチは、サービングフォーザセットを迎えるが決め切れず。
タイブレークに突入すると、ダビドビッチ フォキナが先にミニブレークを取る展開となるも、ジョコビッチが4-5から3ポイントを連取し、1時間23分に及んだ第2セットを奪って1セットオールとする。
迎えたファイナルセット、勢いに乗りたいジョコビッチだったが、第1、第5、第7ゲームでブレークを許し、ダビドビッチ フォキナに軍配が上がった。
ジョコビッチがツアー大会の初戦で姿を消したのは、2018年4月のバルセロナ・オープン・バンコ・サバデル(スペイン/バルセロナ、レッドクレー 、ATP500)2回戦で、当時世界ランク140位のM・クリザン(スロバキア)に敗れて以来、4年ぶりのこと。
試合後、ジョコビッチは同一戦を振り返り、男子プロテニス協会のATPが公式サイトを通じてそれを紹介した。
「アレハンドロ(ダビドビッチ フォキナ)におめでとうと言いたいね。彼の方が良いプレーヤーだった。彼は最初の2セットで、より良いリズムを見つけることができたと思う」
「僕は常にこの試合に勝つために戻ってこられると信じていたし、コートの上でいろいろなことが起きても、そこにとどまっていた。ゲーム的にも体力的にもベストな状態にはほど遠かったんだ」
「もちろん、このようなコンディションや状況下では、普段の2倍は働かなければならない。またクレーコートのスペシャリストと対戦することになった。彼(ダビドビッチ フォキナ)は、数日前にセンターコートですでに試合をしていた」
「第3セットのフィーリングはあまり良くなかったね。第2セットでは完全にガス欠状態になってしまった。彼とのラリーについていけなかった」
「この試合は本当にタフな試合だったし、体力勝負になると思っていた。残念なことに僕の1週間はここで終わってしまったよ」
「数日前に話したとき、クレーコートで本当に自分のベストを感じるには時間がかかるとわかっていた。歴史的に見ればいつもそうなんだ。クレーシーズンの初戦であまりいいプレーができたことがないんだ。でも大丈夫だよ。負けを認めて努力し続けなければならない」
「チームと一緒になぜそうなったのか、理由を調べて初心に戻ろうと思っているんだ。来週のベオグラードではもっと良くなることを期待しているよ」
一方、勝利したダビドビッチ フォキナは3回戦で、世界ランク27位のD・エヴァンス(イギリス)と同47位のD・ゴファン(ベルギー)の勝者と8強入りをかけて対戦する。