「ウエスタン、阪神13-1くふうハヤテ」(6日、日鉄鋼板SGLスタジアム) 阪神はくふうハヤテに大勝した。先発の早川は…
「ウエスタン、阪神13-1くふうハヤテ」(6日、日鉄鋼板SGLスタジアム)
阪神はくふうハヤテに大勝した。先発の早川は7回1失点と好投。打線は野口に走者一掃の適時二塁打が飛び出すなど、8安打13得点と相手投手陣を圧倒した。
平田2軍監督の一問一答は以下の通り。
-早川は持ち味を出せた。
「素晴らしかったな。コントロールといいね、球のキレといい。申し分ないんじゃない。そりゃツーアウトから1発打たれたけど、あそこが本人は1番悔しいとこだろうけど、安定感ていう意味ではもう抜群だよ。やっぱりね。140、4、5キロっていうとこだけどねコンスタントに。球持ちがいいから、スピードガン以上にスピードを感じてんじゃない。バッターはね、みんな差してるもん」
-古巣相手に成長した姿を見せられた。
「うん。そうじゃないかな。これが1番の恩返しだ。ハヤテで成長ね。経験させてもらって。今日みたいに良いピッチングすることが1番のね、恩返しなんで、そういった意味では成長した姿を見せたと思うよね」
-川崎はプロ初ヒットを放った。
「あいつはそういう最後の挨拶ちょっとしろつってさ。彼は負けた時でも必ず前に出て挨拶してくれて、ベンチでも盛り上げたり。すごいそういうところではよくやってくれてんだよ。みんな川崎が出たらね、応援もするし。2打席目にね、ツーストライクから。やっぱりファームとはいえね、嬉しいもんだよ。そんな記念のものなんかいるか。言うて俺は思うんだけど。1軍の初めてヒット打って、初勝利とかがほんとの記念のボールなんだろうけど、彼らにとってもね、今日の初ヒットを糧に成長してほしいな。そういう意味では貴重な存在だよ。だからこの前も筑後も遠征連れてったでしょう」
-筑後ではスタメンで出場。
「スタメンでも出てね。結果はなかなかねそういうわけいかんけど、今日みたいに途中から行って、やっぱり打席をあげたくなるっていうか。福島でもそうやん。昨日終わってからも、川崎はずっと打っとるよ。ナイター終わってね。今日のデーゲームでもやっぱ打っとるな1軍でも今、熊谷とか活躍してるけど、やっぱりファーム行った時から努力っていうか、そういう姿見てきてるんでね」
-野口は走者一掃の二塁打を放った。
「やっと、ちょっとコンパクトにバットの出が良くなってきたかな。もうずっとね。今年春先から良くなくて、キャンプからもずっとバッティングで悩んだり、いろんなことで修正をしてたけど、ちょっとずつこうやってヒットが出てきたり、昨日もホームランが出たりするところで、ちょっとずつ良くなってきたかな」