「日本ハム8-6楽天」(6日、エスコンフィールド) 日本ハムが強打で圧倒して楽天に3連勝。首位をキープした。2回までで…
「日本ハム8-6楽天」(6日、エスコンフィールド)
日本ハムが強打で圧倒して楽天に3連勝。首位をキープした。2回までで4点を失う幕開けとなったが、レイエスの満塁弾で一時逆転に成功し、同点とされても清宮幸の勝ち越し2ランで試合を決めた。
先発の達が2回までに4失点したが、直後の攻撃だった。4連打でまずは2点を返すと、さらに1死満塁となってレイエスが真ん中に入ってきた直球を振り抜いてバックスクリーンへの満塁弾。この回に一挙6得点と、一振りで逆転に成功した。
それでも達が四回、小深田に適時二塁打を許して1点差に詰め寄られると、六回には2番手・河野が中島に適時三塁打を浴びて同点とされた。
すると同点で迎えた七回だった。2死一塁から清宮幸が右翼席への勝ち越し2ランを記録。場内は大歓声に包まれた。この3連戦では初戦に水谷が2本塁打、5日には水谷&レイエス&郡司がアーチで競演し、この日はレイエスと清宮幸が試合を一振りで動かした。3戦7発と日本ハム打線の勢いが止まらない。
また前回プロ野球史上初の、デビューから全先発で無傷の6連勝を飾った達だったが、この日は5回10安打5失点で降板。勝利投手にはならなかったため、記録更新は次回登板へ持ち越しとなった。