プロボクシングWBO世界ウエルター級2位の佐々木尽(23=八王子中屋)が高い勝率を示し、世界初挑戦初奪取への意気込みを示…
プロボクシングWBO世界ウエルター級2位の佐々木尽(23=八王子中屋)が高い勝率を示し、世界初挑戦初奪取への意気込みを示した。19日に東京・大田区総合体育館で同級王者ブライアン・ノーマンJr.(24=米国)に挑む。海外ブックメーカー(懸け屋)のオッズでは劣勢が予想されているが、自らは8割の確率で勝つと予想。今年3月以来、約3カ月ぶりに再会したノーマンJr.と約23秒間、近距離でのフェースオフ(にらみ合い)を展開して機運を盛り上げた。
英大手ウィリアムヒルでは、佐々木の勝利に4・00倍、ノーマンJr.の勝利に1・25倍がつけられている。今月13日にノーマンJr.が公開練習で破壊力あるパンチと軽快な動きを披露したことで劣勢ムードが出ていた佐々木が、あえて言った。
「厳しいなという声がすごく多いのですけど、それがめっちゃうれしい。勝った時、そっちの方が盛り上がる。勝率は今の自分の実力からして、客観的にみたら8(対)2ぐらいで自分が勝つなと。普通に勝てるなと思っている。勝った後の盛り上がりが楽しみ」
劣勢予想を打ち消すように、堂々と自ら勝率8割と口にし、世界王座獲得への自信を示した。
公式会見の壇上にはWBOウエルター級王座ベルトも飾られた。2度目防衛戦となるノーマンJr.の真横で「日本にベルトを置いていってくれて、ありがとうと(言いたい)。ここで勝つのは僕。絶対にこのベルトを離さない。ノーマンJr.選手がベルトに見えてしようがない。ノーマンJr.選手が欲しくてたまらない。絶対に勝ちたいと思う」と世界ベルトを巻く自身の姿を思い浮かべながら、ハッキリと言い切った。
日本ジム所属選手ではミニマム級からミドル級までの13階級で、このウエルター級だけ日本人世界王者が誕生していない。欧米人の平均サイズで、過去に米国人を中心とした有名ボクサーを多数輩出してきた人気階級となる。日本人が挑戦することさえも簡単ではないウエートだ。佐々木は「あと2日後、日本の歴史を動かす」とあらためて口にした。
最後には真横にいるノーマンJr.にも“注文”した。 「ノーマンJr.選手のスタイルはめっちゃめちゃ好き、男として素晴らしい。そのままぶつかってほしい。男と男の勝負をしよう。絶対に面白い試合になると思うので、逃げないで戦おうぜ。まあ逃げてもいいですけど。まあ最高の試合、1戦、多分、明後日は歴史に残ると思うので。盛り上げて最高の試合しましょう」
最後までペースを崩さない佐々木節で、下馬評を覆す世界王座奪取を成し遂げる意気込みだった。