「日本ハム2-6広島」(13日、エスコンフィールド) 「バチン」と北の大地に快音を響かせた。足のスペシャリストがダイヤ…

 「日本ハム2-6広島」(13日、エスコンフィールド)

 「バチン」と北の大地に快音を響かせた。足のスペシャリストがダイヤモンドをゆっくり回る。広島・大盛穂外野手が今季初の1番起用で連夜の大活躍。「ツーアウトやったし、思い切って振りました」と貴重な一発を振り返った。

 2点差に迫られた直後の七回だ。2死から伊藤とこの日4度目の対戦。2球目の直球を迷わず振り抜いた。打球は左中間席に飛び込む2号ソロ。「最高の結果になってよかった」と頬を緩めた。五回にも右腕から右前打を放っており、3年ぶりのマルチ安打をマークした。

 緊迫した展開での起用が続く今季。守備と走塁では「緊張しないです」と絶対的な自信を持つ一方で、「打席は…。緊張しますし、難しいですね」となかなか感覚がつかめずにいた。その要因を「守備や走塁は準備できる時間や、判断する材料がたくさんある。でも打撃は打席に立ってからの投手になる」と、準備の“差”に悩まされていた。

 しかし、この日はスタメンであるメリットをフルに活用。伊藤に対し、1打席目の対戦で「思ったより球が強い」と判断すると、2打席目以降はすり足気味のフォームに変更し、タイミングを早めに取るように心がけた。「より大胆にいけた。それがいい結果につながっている」と試合の中での試行錯誤が功を奏している。

 これで出場4試合連続安打&打点と勢いは増すばかり。「一日一日を大切に」と大盛。背番号59の快進撃はまだ始まったばかりだ。