「中日0-3阪神」(23日、バンテリンドーム) 阪神が十一回に決勝点を奪い、首位をキープ。連敗を2で止めた。十回を無失点に抑えた3番手・湯浅が22年8月30日以来、997日ぶりとなった。 押され続けていた展開で、好機がきたのは十一回。代打…
「中日0-3阪神」(23日、バンテリンドーム)
阪神が十一回に決勝点を奪い、首位をキープ。連敗を2で止めた。十回を無失点に抑えた3番手・湯浅が22年8月30日以来、997日ぶりとなった。
押され続けていた展開で、好機がきたのは十一回。代打・糸原の安打から1死二塁とし、近本が中前適時打。森下にも2点適時打が飛び出し、試合を決めた。
二夜連続の延長戦。近本は「延長ばかりだったので、何とか早く帰りたいなと。皆さんも早く帰りたいだろうなと思い、必死に打ちました」と笑顔。中日の攻めを耐え続け、「ここしかないだろうとお客さんも思っていたと思う。チーム全体で勝てたと思います」とうなずいた。
負ければ首位陥落の試合で競り勝ち、連敗を2でストップ。「しんどい試合が続いていた。早く帰って体調管理して、明日も頑張ります!」と、声を張り上げた。