◇国内女子◇JLPGA新人戦 加賀電子カップ 初日◇グレートアイランド倶楽部 (千葉)◇6589yd(パー72)「一生に一度しかないので新人戦はすごい楽しみにしていた」。4回目のプロテストで合格した大久保柚季は5バーディ、1ボギーの「68…
◇国内女子◇JLPGA新人戦 加賀電子カップ 初日◇グレートアイランド倶楽部 (千葉)◇6589yd(パー72)
「一生に一度しかないので新人戦はすごい楽しみにしていた」。4回目のプロテストで合格した大久保柚季は5バーディ、1ボギーの「68」で首位発進を決めた。
自分の強みを「フェアウェイキープ率が高さ」と言い、精度の高いティショットを生かして18ホール中15回でパーオンに成功。「先週(ファイナルQT)まではパターの調子が全然ダメでした。今回は傾斜がないところを狙って打ちました」。85位に終わった最終QTの反省を生かし、グリーンのアンジュレーションに対応して、真っ直ぐなラインが残るように心がけた。
5週前のプロテストは「起きて、寝ての繰り返しで、夢の中でも“ここに打ったらどうしよう…”とかいろいろフラッシュバックして」と嫌なイメージに悩まされたが、過去3回の失敗を乗り越えて、14位で合格した。「今回はもうぐっすり寝れています」と万全の体調でプロ初競技に臨めている。(千葉県長南町/松島流星)