「福岡国際マラソン」(1日、平和台陸上競技場発着) 25年東京世界選手権の代表選考会を兼ねて行われ、吉田祐也(27)=GMOインターネットグループ=が日本歴代3位となる2時間5分16秒で4年ぶり2度目の優勝を飾り、世界選手権代表入りに名乗…

 「福岡国際マラソン」(1日、平和台陸上競技場発着)

 25年東京世界選手権の代表選考会を兼ねて行われ、吉田祐也(27)=GMOインターネットグループ=が日本歴代3位となる2時間5分16秒で4年ぶり2度目の優勝を飾り、世界選手権代表入りに名乗りを挙げた。

 気温15度を超えた暑さの中で、しっかりと先頭集団につくと、25キロ過ぎからはゲタホン(イスラエル)とのマッチレースとなったが、ペースメーカーが外れた30キロを過ぎてじわりとスパート。35キロ地点では日本記録を上回るペースで徐々に差を広げて、そのまま圧勝した。00年の藤田敦史の2時間6分51秒の日本人コース記録や、外国人も含めた大会記録も更新。大迫傑が20年東京マラソンで出した2時間5分29秒も上回り、日本歴代3位となった。

 吉田は青学時代の20年2月別府大分で日本人トップの3位に入り、注目を集めた。当初大手お菓子メーカーに就職が内定していたが、相手先に快諾をもらって辞退し、GMOで競技続行を決断した。同年12月の福岡国際で優勝。22年3月の東京マラソンでは24位に終わったが、今年2月の大阪では2時間6分37秒の自己ベストで4位に入り、復調の兆しをみせていた。「20年に初優勝してからの4年間は悔しかったこと、つらかったことたくさんあった。目標から遠ざかっている自分が忌々しくてしょうがなかった。たくさんの人に支えてもらった。ありがとうございます」と、涙した。「タイムは意識せず、優勝争いを意識していた。優勝できれば、自然とタイムはついてくると思っていた。東京世界選手権、この力では世界と勝負は難しい。でも少しずつよくなっている。必ず世界と戦える力をつけたい」とレースを振り返った。

 ◇世界選手権マラソン代表選考基準

 世界陸連(WA)の定まる参加標準記録2時間6分30秒の突破者、基準の世界ランクで資格を得た競技者から以下の優先順位により選考。(1)パリ五輪3位以内の日本人最上位の競技者、(2)JMCシリーズ(23年4月から25年3月の大会)のチャンピオン(第108回日本選手権者)、(3)海外レースを含む選考対象大会で日本記録を出した選手、(4)選考競技会で参加標準記録を満たした選手で、記録、順位、気象条件等を総合的に勘案し選考、(5)参加資格を得た選手から、基準世界ランクの上位競技者より選考。

 男子の選考競技会は福岡、この日行われた防府読売のほか、別府大分(25年2月)、大阪(25年2月)、東京(25年3月)