日本バスケットボール協会(JBA)の三屋裕子会長が30日、都内で開催されたパリ五輪・パラリンピック応援感謝イベント後に急遽、取材に応じた。NBAレイカーズの八村塁がJBAに苦言を呈したことを受けての対応となった。 三屋会長は、冒頭でまず「…

 日本バスケットボール協会(JBA)の三屋裕子会長が30日、都内で開催されたパリ五輪・パラリンピック応援感謝イベント後に急遽、取材に応じた。NBAレイカーズの八村塁がJBAに苦言を呈したことを受けての対応となった。

 三屋会長は、冒頭でまず「この度は、ご心配をおかけするようなことになっております。競技団体の責務の一つに、選手が安心して、集中した環境の中でバスケットができることを作ってあげないといけない。昨日はステートメント(声明)を出し、今日はフォローの会見をさせていただく」と語った。

 八村が13日(日本時間14日)の試合後の記者会見で、日本代表の在り方などについて発言してから16日後、会長はこの日初めて、公の場で取材に応じた。対応まで時間がかかったことについては、「『遅い』と言われるのは十分分かっていた。『JBA一体何してんだ』っていう批判は甘んじて受ける。JBAの会長として、どういう立場で何を言うか、かなり今回私自身も珍しく悩んだ。八村選手が発言することは当然、彼の権利。渡辺(雄太)選手もあれだけ覚悟を持って発言してくれた。私ができることは、ここでしっかりと組織としての考え方を伝えて、彼らがバスケットに集中してできる環境を作ってあげることが私の今回の責任だと思った」と説明した。

 八村が公の場でJBAを批判し、日本代表の在り方、人事に苦言を呈したことについては「選手が意見を言うのは私は健全だと思っている。あえてルールや規律で抑えることは個人的にはしたくないと思っている」と話し、罰則はないとした。

 一連の出来事を受けて、早急に行うべき改善は、コミュニケーションの手法を挙げ、「JBAとしてしっかり、この人がカウンターパートあるというところを明確にしないといけない」と、今後は海外組専門の担当者を設ける方針を示した。「こちら側も責任者を明確に決めていなかったところも反省としてある」と話した。